「40代の転職成功完全マニュアル」求められる人材・市場価値を理解して転職を成功させる8つのポイント

40代の転職

「40代で転職を考えているけどさすがに厳しいかも」

「40代で転職するときに大事なポイントはあるの」

「40代が利用すべき転職サービスってあるの」

最近では人手不足から「転職は35歳まで」と言われる時代は終わり、40代でも転職市場で求められるようになってきています。

しかしどんなに素晴らしいキャリアを持っていたとしても40代での転職はそう甘いものではありません。

この記事では40代の転職について実態から転職成功ポイントまで幅広い視点でご紹介します。

まだまだキャリアアップしたい、現状の不満のある会社から脱却したい、家庭と仕事を両立できる仕事に付きたい、など転職を考えている40代ミドル層のビジネスパーソン必見です!

タップできる目次
この記事の監修者
転職コンサル山田
コンサル山田

「日刊お仕事マガジン」編集長。
ウェブマーケティング会社経営者。上場企業からスタートアップまで7回の転職経験を元に「日刊お仕事マガジン」を運営。
転職ノウハウだけではなくビジネス全般、キャリアアップ、独立起業、最新ビジネスニュースなどをお届け。

40代転職の現状について

40代転職の現状について

近年、労働人口の減少により企業の採用状況は売り手市場と言われています。

確かに20代や30代の転職は売り手市場と言えるでしょう。

40代の転職はどうなっているのでしょうか。ここでは40代転職の現実について詳しく紹介します。

40代が持つ市場価値

40代が持つ市場価値は、20代や30代の市場価値とは少し異なります。

40代の場合、ある程度の経験やキャリアを持つ即戦力として見られていますので「キャリアアップしたい」「スキルを身につけたい」といった個人的な目標ではいけません

40代の市場価値は「入社後どのような貢献ができるのか」「これまでの実績を元にどのように活躍できるのか」といった実績・即戦力かどうかです。

即戦力して活躍できる実績のある40代は市場価値が高いと言えます。

40代の転職者129%増加中

「一般社団法人日本人材紹介事業協会」の2019年の転職紹介実績によると、41歳以上の転職紹介人数は前年と比べて129.6%と伸びています。(※株式会社ジェイ エイ シー リクルートメント/パーソルキャリア株式会社/株式 会社リクルートキャリアでの実績)

■「一般社団法人日本人材紹介事業協会」転職紹介人数表

求職者転職時年齢前年比
36歳〜40歳118.2%
41歳以上129.6%

参考PDF 人材協、職業紹介会社大手3社 2018 年度上期転職紹介実績を発表(一般社団法人日本人材紹介事業協会)

コンサル山田

35歳以上から転職者が毎年増えているんだ。

40代の実績があり・即戦力の人材を求めている企業は増えているのです。

40代の転職はまだまだチャンスあり

40代の転職が増えてはいるものの、20代、30代の転職と比べ求人数も少なく、転職時に求められるスキル・実績も高いため簡単ではありません。

企業も求める人材・ポストにマッチすれば40代からもで大きくキャリアアップした転職も可能です。

ただ「若手の営業マンを複数人募集」という20代向けの求人は多くありますが、40代の場合「●●業界で■■の実績がある人」といったピンポイントの求人枠を狙う転職となりますので、じっくりと時間を掛けて挑む必要があります。

コンサル山田

40代で自分の理想の転職を成功させるには腰を据えて転職活動をする必要があるぞ

企業が求める40代の転職者

企業が求める40代転職者

40代の転職者に企業が求めるものは何かを把握することが転職成功の近道です。

ここでは、企業が欲しがる40代求職者の特徴を紹介します。

コンサル山田

自分の職務経歴をしっかり棚卸しして過去どんな実績があるのかを確認しよう。

専門分野の知識とスキルがある

40代に求められるものは、専門分野の知識とスキルです。

同じ業界でも20代や30代では経験していないことも40代は経験している場合が多く、企業の成長に大きく貢献できる可能性が高いからです。

ビジネスパーソンとして20年近く働いてきた実績と知識、身につけたスキルを最大限アピールしましょう。

マネジメントスキルがある

40代はマネジメントスキルも求められています。

40代ともなれば、チームの中核としてプロジェクトの責任を担った経験もあるでしょう。

そこで培ったマネジメントの経験や知識、スキルで、企業に貢献することも期待される点です。

40代の転職活動では、どのようなマネジメントをしてきたのか、部下を教育してきたのかも充分アピールポイントとなります。

マネジメントの経験を通して、企業にどう貢献できるかをしっかり伝えましょう。

柔軟性・協調性がある

40代の転職の場合、転職先の部署・チームに年下の上司が入ることもあります。

また当然会社ごとよって社風が異なり社内制度・評価制度も変わってきます。

40代で「会社とはこういうもんだ」という固い思考だと、企業側としては受け入れにくくなります。

新しい制度に対応できる柔軟性やまわりの人との協調性があることは企業側から求められます。

▲目次に戻る

40代の転職を成功させる8つのポイント

40代転職を成功させるポイント

40代の転職を成功させるため家族の理解から自己分析、企業研究、業界研究など、さまざまな転職活動のポイントを紹介します。

家族の理解を得る

40代だと家族がいる人も多いでしょう。40代の転職では家族の理解を得ることは非常に大切です。

転職して年収が下がるかもしれませんし、勤務時間が長くなるかもしれません。休日出勤が必要になることもあり、何かしらの負担が家族にかかる可能性があるからです。

突然「仕事辞めてきた」というようなことは絶対にやめましょう。

転職先が決まるまで退職はしない

20代や30代と違い、40代で次の転職先がスムーズに決まりにくいです。

業種や条件によっては難航することも珍しくないです。転職活動中に「やっぱり今の職場が自分に合っているかも」と考えが変わったり、転職先が見つからなかったりすることがあります。

病気などの問題がない限り、現職を続けながら転職活動をすることをオススメします。

入念な企業研究を行う

40代の転職では、自分を採用することによるメリットをどれだけアピールできるかがカギとなります。

そのためにも入念な企業研究は必要不可欠です。

どのような人材を求めているのかだけでなく、企業が今後どのような事業を立ち上げようとしているのかなど、自分が貢献できるポイントを探し出しアピールできるようにすることが、転職成功の近道となります。

また40代の転職の場合「入社してみたもののやっぱり違った」となるのも絶対に避けたいです。

転職口コミサイト(「転職会議」「Openwork」)、四季報などもしっかり確認しておきましょう。

あわせて読みたい
OpenWork(旧Vorkers)の口コミの信憑性は? 転職活動を有利にする!効果的な使い方 この記事では転職口コミサイトの「OpenWork」について「口コミの信憑性」「なぜ支持されるのか」その理由について詳しく解説します。 転職活動をしていると、どうしても...
あわせて読みたい
「転職会議」の口コミの信憑性は?転職活動を有利にする効果的な使い方 転職活動の情報収集において絶対に外せないのが、実際に働いている人からのリアルな会社の評判です。 自分が転職しようか考えている企業での「実際に働く人(働いていた...
著:東洋経済新報社
¥2,300 (2024/04/21 17:26時点 | Amazon調べ)

自分のキャリアを棚卸しする

自分が今までやってきた経験やスキル、知識を文字に起こしてみましょう。文字にすると、自分が思っていたもの以外のアピールポイントが見つかるかもしれません。

これまで複数の会社、複数の部署で仕事をしてきたのならスキルとスキルの掛け合わせで、独自性を発揮できます。

どんな小さなことでも実績やマネジメント経験などの自分のスキルを棚卸しすることで、新しいアピールポイントが生み出せます。

頑固にならず柔軟性で前向きに

年齢を重ねると、経験や知識が多い分、自分の考えも固まってしまい柔軟性を失いがちです。

転職の希望条件に

  • 年収は1,000万円以上
  • 役職が付く仕事でないとダメ

など、一度決めた条件を変えることができないかもしれません。

しかし入社時にはこれらの条件が満たされていなくても、入社後に自分の頑張りや成果が認められ、条件をクリアできる可能性はあります。

年収や企業規模、待遇など細かく決めすぎずに、柔軟に転職活動を進めることが転職を成功させる近道です。

面接対策を怠らない

書類選考がせっかく通っても、面接対策を怠ってしまうと内定はもらえません。

面接は自分を最大限アピールする場です。とくに40代では20代、30代とは違った一段回上の受け答えが求められます。

自分のスキル・実績だけではなく業界・企業への提案などしっかりとした面接対策をしましょう。

人脈を利用する

40代にもなれば過去の取引先・友人・知人などの人脈もできているはずです。

友人など人脈を利用した紹介は、最終面接まで行く可能性が高いというメリットがあるので最大限活用しましょう。

紹介者が性格や人格を説明している場合が多く、企業側も面接だけでは聞き取れないことがわかるためリスクが少なく採用しやすいです。

ただし、自分のふるまい次第で紹介者に迷惑がかかる可能性もあります。

入社する場合も内定後にお断りする場合も、企業や紹介者に迷惑をかけないように対応しましょう。

▲目次に戻る

転職エージェントを利用する

転職エージェントはさまざまな業種の企業情報があり、多くの求人情報を持っています。

転職エージェントの役割
転職エージェントの役割について

40代での転職で自分のスキル・キャリアに合った求人となると相当限られてくるはずです。

そのため40代の転職では転職サイトのようなオープンな求人情報より転職エージェントのような非公開求人のほうが良いでしょう。

転職エージェントであれば詳細な企業情報から応募書類の添削、面接対応まで行っていきます。

自分のキャリアに合った転職エージェントを選びましょう。

▲目次に戻る

40代の転職活動失敗事例

40代転職失敗事例

40代ならではの転職失敗事例をご紹介します。

自分が当てはまらないかぜひチェックしてみてください。

「年収」「肩書き」「キャリアアップ」はNGワードになることも

面接時に転職動機は必ず聞かれますが、その時に「年収アップ」「肩書きが欲しい」「キャリアアップしたい」を理由に多用するのは避けましょう。

なぜなら、これらの理由は自分が企業に求めていることだからです。

40代の転職で企業側が求める人材

  • 即戦力として活躍できるか
  • 部下の教育・マネジメントができるか
  • 業績アップに貢献できるか

といったプラスになる人材が欲しいと企業は考えています。

40代転職の志望動機で自分の希望ばかり出すのは避けましょう。

現職の批判・不満ばかり

面接の場で、現職の批判や不満ばかりを退職理由とすることは絶対にやめましょう。

企業側は現職の悪口を聞くために、面接しているわけではありません。転職するからには現職に何かしらの不満や不安があることは企業側もわかっています。

しかしその理由をストレートに伝えるだけでは「40代なのに調整ができない、建設的な話ができない、後ろ向きな人だ」と判断されてしまいます。

不満に対して行動した経験などを伝え、「マイナス要素をポジティブに捉え、対処できるスキル」「問題があったが解決するために動いた」とったことまでアピールしましょう。

企業研究不足

年齢層に関わらず、企業研究は非常に大切です。

40代はとくに入念に企業研究する必要があります。なぜなら、企業は同じスキルや経験を持っている30代と40代では、30代を採用する可能性が高いからです。

同じスキルや経験を持っていたとしても、自分の方が企業に貢献できるとアピールするためには、企業がどのような人材を必要としているかしっかりと研究する必要があります。

年齢を重ねるほど企業研究は重要な作業ですので、自分のスキルを売り込むためにも、企業研究は入念に行いましょう。

そもそも求人が少ない職種は長期戦

人手不足が社会問題となっていますが、すべての業種・職種が人手不足というわけではありません。

管理部門や専門性の高い技術者など、辞める人が少ないポジションの場合、募集も少なくなります。

希望する業種・職種によって求人状況が違いますので、退職する前に転職エージェントや転職サイトなどで求人状況を把握することが大切です。

40代から未経験業界への転職は厳しい

40代で未経験業界への転職は、不可能ではありません。

しかし即戦力になることはできないので、年収や待遇は希望通りにはいかないことを覚悟しましょう。40代で未経験の場合、企業側も採用に躊躇する傾向にありますので、かなり難しいと言わざるを得ません。

同じ営業職で別業界の営業職なら充分に転職成功のチャンスはあります。

しかし営業職一筋の40代がマーケティング職へ転職、となるとかなり厳しくなります。営業職から技術職なども未経験だと絶望的です。

できれば40代であれば同じ業界で同じ職種での転職をして転職先で少しずつ部署異動していくことが良いでしょう。

こだわりすぎるのは失敗のもと

40代となれば、住宅購入をしている人や、家庭を持つ人もいますので、

  • 勤務地
  • 年収
  • 勤務時間

などいろいろな条件を提示することがあるでしょう。

年齢を重ねるほど必要な条件が増えがちです。

上記以外にも職種や役職、福利厚生などを指定すると条件を満たす求人はどんどん減っていきます。

ただでさえ少ないポジションを狙う40代の転職です。

自分にとって大切な条件は何かをよく考え、最低限の条件に絞り込むことで、幅広い求人を探し出すことが可能となり、転職の失敗を防ぐことができます。

▲目次に戻る

40代の転職エージェント選び方ポイント

40代転職エージェント活用のポイント

40代の転職では転職エージェントを利用は必須です。

ここからは転職エージェント活用ポイントを紹介します。

自分に合った40代に強い転職エージェントを選ぶ

転職エージェントもいまや様々な種類があります。

20代に強い転職エージェント、職歴なしからの就職を支援する転職エージェント、IT業界に強い転職エージェント、年収800万円以上のハイクラス向け転職エージェントとキャリア・業界に対応した転職エージェントがあります。

40代の自分に合った転職エージェントを選びましょう。

複数の転職エージェントに登録

転職で重要なのは情報量です。

とくに40代の転職は限られたポジションへタイミングを合わせて応募することが重要です。できる限り複数の転職エージェントに登録して自分の希望条件にあった求人情報を複数の転職エージェントから多く受けられるように準備しておきましょう。

まずは総合型の転職エージェントの「リクルートエージェント」は登録必須です。

そのうえで40代では「ビズリーチ」や「JACリクルートメント」といった40代で年収高めのマネジメント経験者向けの転職エージェントも登録していきましょう。

▲目次に戻る

40代の転職に関するよくある質問

40代の転職に関するよくある質問をまとめています。40代の転職について疑問や質問があるかたはぜひご覧になってください。

40代で転職するはやっぱり厳しいですか?

40代の転職は増加傾向にありますが、40代向けの求人は数が少なく、実績やスキルが高い管理職向けの求人が多いので対象になる人は限られてしまいます。
これまでのポストで経験と実績を積み重ねた人にとっては転職はそれほど難しくはありません。

転職希望の40代です。転職エージェント選び方を教えてください。

まず、40代の場合は求人数が少ないので、よりたくさんの求人を見るためには複数の転職エージェントに登録して利用するのがオススメです。
リクルート、マイナビ、dodaのような幅広い年齢層を対象にしている大手の転職エージェント、転職したい業界に特化している転職エージェント、40代以上のシニア人材に特化している転職エージェント、高年収の求人に特化している転職エージェント、など様々なタイプの転職エージェントを利用してみて、最終的に自分に合うところや熱心にサポートしてくれるところを選ぶのが良いです。

40代で未経験職種や業界への転職は厳しいですか?

一般的に中途採用の場合は即戦力を期待されるので、40代で未経験の職種に転職するのは難しいです。仮に採用されても、年収や待遇ダウンになる可能性大です。
同じ職種で未経験業界への転職なら可能性があります。営業、人事、経理の人が別業界の同職種に転職、というパターンなら、職歴や実績を評価してもらえるので転職成功の可能性があります。

▲目次に戻る

40代での転職成功完全マニュアル まとめ

企業は実績とスキルがありマネジメントができる人材を常に求めています。

企業が求めているスキル・経験があれば40代でも理想の転職は充分に可能です。40代での転職を成功させるために自分のスキルや強みを今一度しっかり把握しアピールしていきましょう。

また企業研究をしっかりと行い、企業の求める人材とのマッチングをどれだけアピールできるかが、成功のカギです。

転職エージェントも活用して40代の転職を成功させましょう。

あわせて読みたい
転職エージェントおすすめランキング!活用方法からメリット・デメリットまで徹底解説 いまや転職活動において自分が希望どおりに転職を成功させるためには「転職エージェント」を利用するのは必須です。 しかし、転職エージェントが増えている今、 「どの...

▲目次に戻る

仕事・転職で悩んでいるなら【無料】適職診断受けてみよう

適職診断特集

「正直いまの仕事が合っていない」「どんな仕事が自分に合っているのかわからない」

そんな人は無料の「適職診断」を受けることで自分に合った仕事を知ることができます。

コンサル山田

結局、無料適職診断で自分を知ることが仕事・転職では一番大事なんです。

仕事・転職で悩んでいるなら【無料】適職診断受けてみよう

適職診断特集

「正直いまの仕事が合っていない」「どんな仕事が自分に合っているのかわからない」

そんな人は無料の「適職診断」を受けることで自分に合った仕事を知ることができます。

コンサル山田

結局、無料適職診断で自分を知ることが仕事・転職では一番大事なんです。

編集部おすすめの転職支援
コンサル山田

少しでも転職を考えているならまずは登録・相談だ。

退職代行サービス
40代の転職

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事の監修者

「エーマッチ」編集長。
コンサル・マーケティング会社経営者で自らも7回もの転職経験者。
自らの転職経験を元に転職エージェントマッチングの「エーマッチ」を運営。転職エージェントの紹介だけでなく転職ノウハウ、キャリアアップ・独立起業などビジネス全般、最新ビジネスニュースなどをお届け。

タップできる目次