30代で派遣社員でも大丈夫なの?不安や悩み・正社員へキャリアアップするための方法について

30代は今後のキャリアを真剣に考え始める時期です。

「30代になってもずっと派遣社員を続けていていいのかな…?」

「正社員目指して転職活動すべき?でもやり方が分からない…」

と不安を抱く人も多いのではないでしょうか。

派遣社員であり続けることへの不安が強いなら、正社員を目指せる「紹介予定派遣」か「無期派遣」を目指すのがおすすめです!

今回は、派遣社員が抱える不安や悩みを紹介しながら、キャリアアップする方法をお伝えしていきます。

この記事で伝えたいこと

タップできる目次
この記事の監修者
転職コンサル山田
コンサル山田

「エーマッチ」編集長。
ウェブマーケティング会社経営者。上場企業からスタートアップまで7回の転職経験を元に転職エージェントマッチングメディア「エーマッチ」を運営。
転職ノウハウだけではなくビジネス全般、キャリアアップ、独立起業、最新ビジネスニュースなどをお届け。

30代派遣社員の将来は不安なのか「メリット」と「デメリット」から考える賢い選択

30代派遣社員について

まずは、30代派遣社員のメリットやデメリットを確認していきましょう。

30代で派遣社員のメリット

30代派遣社員のメリットは、大きく分けて3つあります。

メリット1:プレッシャーや仕事上の責任が少ない

会社の看板を背負って矢面に立つ必要がないため、ストレス少なく働けるでしょう。

メリット2:副業やダブルワークをしやすい環境

スキルアップや将来に備えるために副業する人が増えていますが、自社の従業員に対し「副業禁止」と定めている企業はまだまだ多いものです。

派遣社員であればそのような就業規則に縛られにくく、副業やダブルワークをしやすくなるでしょう。

メリット3:家庭と両立しやすい

決められた時間数・日数分働けば問題ないためワークライフバランスを重視しやすいのです。

育児や介護など家庭の事情がある人や、プライベートを楽しみたい人に向いている働き方だといえるでしょう。

30代で派遣社員のデメリット

反対に、30代での派遣社員でいることのデメリットも3つ存在します。

デメリット1:世間体が悪いことです。

20代の若手や50代以降は別として、仕事に精力的になり社会的責任も増すはずである30代に派遣社員であることに対し、よくないイメージを持つ人は少なくありません。

「ちゃんとした仕事に就かなくて大丈夫?」

「いつまで非正規雇用で居続けるつもり?」

という周りからのプレッシャーに、嫌気が差してしまうこともあるでしょう。

デメリット2:正社員より年収が低くなることも

業種・職種や会社にもよりますが、徐々に昇進昇格していく正社員と比較すると、派遣社員は年収の上り幅に限度があるケースがほとんどです。

正社員の平均年収が513万円であることに対し、派遣社員の平均年収は328万円であることを考えれば、生涯賃金に大きな差が出ることが分かります。(引用:厚生労働省「令和2年賃金構造基本統計調査」より)

デメリット3:年齢とともに転職が難しくなる

最初は派遣社員として就労しやすくても、年齢を重ねるごとに転職が難しくなっていきます。

「正社員と比べたらスキルが圧倒的に低い」

「結婚や妊娠を理由にすぐ辞めてしまうから非正規雇用で働いている」

というイメージを持たれやすく、特にライフイベントの多い30代での転職は厳しいといえるでしょう。

新規の仕事紹介が減っていく可能性もありますから、十分注意しておく必要がありそうです。

30代男性は派遣社員で大丈夫なの?

30代男性が派遣社員を続ける場合、その後のキャリアプランを十分考えておく必要があります。

例えば、専門職としてスキルや技術を身につけている場合、派遣社員であっても相場より高い給料が設定されることが多いため、家計に与えるダメージはそれほど深刻ではありません。

また「キャリアアップを考えていない」「一生独身でいる」という覚悟があるのであれば、派遣社員を続けることも可能でしょう。

一方、「結婚して家庭を築きたい」「子どもに十分な教育費をかけたい」といった場合は要注意です。

キャリアアップが可能な仕事なのか、転職や昇給が見込めるのかをしっかり判断していく必要があるでしょう。

コンサル山田

ただし40代以降になるとそもそも仕事自体がなくなる可能性があるから30代のうちに次のキャリアアップを考えていたほうが良いぞ

30代女性は派遣社員で大丈夫?

30代女性が派遣社員を続ける場合、その後のライフイベントを十分考えておく必要があります。

例えば、家庭との両立を重視する場合や、配偶者の転勤が多く1つの仕事を長期間続けるのが難しい場合は、派遣社員歴が長くても問題ありません。

むしろワークライフバランスを意識しつつ高い時給で働ける、いい方法だといえるでしょう。

一方、子育てのために産休・育休を取得したい場合や、結婚せず自分で老後資金を用意する必要がある場合は、注意が必要です。

派遣社員は勤務先が変わり続けるため産休・育休を取得しづらく、収入がなくなる不安が出てきます。

また、年齢とともに派遣先が見つからなくなり、40代以降になってから稼ぎがガクッと下がってしまう恐れがありますから、長期的な目線でキャリアを考えておく必要がありそうです。

▲目次に戻る

30代派遣社員で不安なら正社員を目指せる「紹介予定派遣」か「無期雇用派遣」を目指そう

30代派遣社員から正社員を目指す

30代以降も派遣社員を続けることに不安があるなら、「紹介予定派遣」か「無期雇用派遣」を目指しましょう。

どちらも最終的に正社員としての就職が目指せる派遣手法ですから、何年後かを見据えて働いておきたいなら特におすすめの方法です。

ここでは紹介予定派遣・無期雇用派遣それぞれを紹介します。

紹介予定派遣とは?

紹介予定派遣とは、決められた派遣期間が終了したあと、派遣先に正社員として雇ってもらうことを前提とした派遣手法です。

派遣期間は最長6ヶ月であり、比較的短く設定されています。

お互い「お試し」で半年働いてから本格的に入社できる、メリットの多い手法だといえるでしょう。

無期雇用派遣とは?

無期雇用派遣とは、期間を定めずに派遣会社に直接雇用してもらう方法です。

派遣先企業は随時変わる可能性がありますが、派遣会社に無期雇用してもらっているため、派遣先が途切れたり収入がなくなったりする恐れがありません。

万が一派遣先が見つからなくてもその間の収入は保障してもらえますので、生活基盤を安定させるという意味でもメリットの高い方法だといえるでしょう。

派遣から正社員を目指す方法

派遣から正社員を目指す方法は、下記の通りです。

  1. 紹介予定派遣を利用して、期間満了後に正社員雇用してもらう
  2. 無期雇用派遣を利用して、派遣元に正社員雇用してもらう
  3. 正社員登用のある派遣先を優先して選ぶ
  4. 自分で正社員求人を探して転職する

先ほどお伝えしたような紹介予定派遣や無期雇用派遣の他にも、手立てはあります。

たとえば正社員登用制度のある派遣先を優先して選ぶことです。

仕事ぶりやスキルの高さが認められれば、紹介予定派遣を使っていなくとも正社員雇用してくれる可能性が高まりますので、要項を細かくチェックしてみましょう。

または、1から自力で正社員転職をかなえるのもひとつの方法です。

転職サイト転職エージェントを利用すれば豊富な求人を見ることができますから、自分が貢献できそうな会社を選んで応募していきましょう。

しかし中途採用の場合は過去の経験やノウハウを重視するのが一般的です。

光る特技がないのであれば転職成功まで時間がかかる可能性がありますので、十分な余裕をもって取り組みましょう。

▲目次に戻る

30代でワンランク上の派遣社員を目指すためにできること

同じ30代の派遣社員でも「ワンランク上の派遣社員」を目指す方法を紹介します。

派遣社員として長く仕事を続けるためにも、ゆくゆく正社員転職を目指すためにも有効な方法ばかりですので、ぜひ参考にしてみてください。

資格を取る

仕事に直結する資格を取得して、企業から求められる人材になる方法です。

資格は客観的に自分のスキルを証明できるものですから、企業へのいいアピールになるでしょう。

企業側にとっても、履歴書や職務経歴書だけでは十分に伝わらない業務スキルを判断するひとつの目安になります。

気になる資格や今後活きてきそうな資格があれば、積極的にチャンレジしてみましょう。

スキルアップを目指す

資格だけではわからない、自分の中身を磨いてスキルアップする方法です。

例えば経理業務に必要な本を月に10冊読んだり、営業資料用のポートフォリオを複数パターン作成したり、デザインコンペにチャレンジして受賞したりすれば、努力を結果で示しやすくなります。

成果があれば言葉だけで伝えるより正確に自分のスキルをイメージしてもらいやすいため、アピールにもつながるのです。

数年後どうなっていたいかのキャリアプランを立てる

数年後どうなっていたいか、改めてキャリアプランを立ててみましょう。

派遣社員であることに対する漠然とした不安を抱いていたとしても、将来を見据えて今のうちから準備しておく人と、なんとなく無為に時間を過ごしてしまう人とでは、やがて大きな差が出るものです。

40代50代でどんな生活をしていたいかイメージし、そこから逆算して今必要なことを見出していくのがおすすめです。

副業・掛け持ちをして収入アップを

副業や掛け持ちをして収入を上げる方法もあります。

派遣社員の年収や待遇に不満があるのであれば、収入の底上げができるような策を考えるのがよいでしょう。

副業から思わぬ人脈ができてフリーランスとして独立する人もいますから、新しい世界を見るためにもチャレンジしてみるといいかもしれませんね。

▲目次に戻る

30代派遣社員のリアルな不安と悩みを紹介

30代派遣社員の悩みついて

最後に30代派遣社員が抱えるリアルな不安や悩みを紹介していきます。

「こんなこと想定していなかった!」ということのないよう、チェックしていきましょう。

紹介される仕事が少なくなっている

年々、紹介される仕事が少なくなる悩みを抱える派遣社員は多いものです。

最初は引く手数多であったにも関わらず、30代以降になると突然案件数が減ることが考えられるでしょう。

案件があっても、給料が低い・勤務地が遠い・過去の経験を生かせない職種しかないというように、思うような働き方ができないケースも出てくるようです。

同年代の正社員と年収が違いすぎる

同年代の正社員と比較して、年収に差がありすぎるのも大きな悩みのひとつです。

20代であれば学校を卒業して間もない人たちが多いためそう大きな差はありません。

しかし30代以降は出世や昇給のチャンスも多く、能力のあるビジネスマンであればどんどんキャリアアップしていきます。

年収や生活レベルを比較して、モチベーションが下がってしまうこともありそうです。

正社員に採用されるのは35歳がリミットかも…と焦る

一般的に、正社員として採用されるのは35歳頃までと言われています。

正社員としての職歴がなく、派遣社員・契約社員・アルバイト・パートで生計をつないでいた場合、「もう正社員として逆転することはできないのでは?」という不安に駆られるでしょう。

もちろん100%不可能というわけではありませんが、リスクが上がることは承知しておくべきかもしれませんね。

キャリアがないまま年齢を重ねるのが不安

真面目にコツコツ働いていても、定期的に職場が変わるため安定したスキルが築けない場合があります。

キャリアに一貫性がなく、「自分なりの得意分野」を持てないことで、その後の転職や再就職に苦戦する可能性があるのです。

キャリアがないまま年齢を重ね、後悔することのないよう対策しておく必要がありそうです。

派遣先で求められるものが多すぎる

年齢が高くなるに比例して、求められる仕事のスキルも上がります。

しかし実際には職場を転々としながら働いてきたため固定のスキルがなく、求められる業務レベルについていけなくなることもあるでしょう。

「なんでこんなミスばかりするの?」

「期待していたようなレベルでなくて教えるのが大変」

と言われてしまい、職場に居場所がなくなってしまう可能性がありそうです。

職場の社員・パートに歓迎されない

派遣社員は定期的に入れ替わるため、無期雇用の正社員やパートに歓迎されないケースがあります。

また、仕事を1から教える教育コストも高く、派遣社員の雇用を決めた経営層と現場の担当者との間で温度差があることも考えなくはいけません。

「どうせすぐいなくなるから」と深いコミュニケーションを取ってもらえず、どこか居心地の悪さを覚えるかもしれない覚悟が必要です。

同じ場所に長期間いられないのがストレス

同じ職場に長期間いられず、職場を転々とすること自体にストレスを感じる人も多いものです。

仕事内容を1から覚えなおし、人間関係をゼロから築き、職場が変わるたびに通勤経路を変え…とやっているうちに、ストレスばかり溜まってしまう可能性もあるでしょう。

メンタルに影響が出ないよう、強い自制心を持つ必要がありそうです。

「30代で派遣はやばい」「結婚できない」という声が気になる

「30代なのにまだ派遣社員やっているの!?」

「正社員じゃないと女の子にモテないよ」

などの偏見に遭い、社会的な立場が悪いことに悩まされる人もいます。

職業について親戚間で話すのが億劫になったり、自分に自信が持てず恋人づくりに積極的になれなかったりする弊害もあるでしょう。

派遣社員であることに本人が満足していれば全く問題ありませんが、一定数このような声があることは承知しておくべきかもしれません。

▲目次に戻る

30代派遣社員に関するよくある質問

30代派遣社員に関するよくある質問をまとめています。30代派遣社員について疑問や質問があるかたはぜひご覧になってください。

30代で派遣社員から正社員を目指すにはどんな方法がありますか?
30代で派遣社員から正社員を目指す方法には、①紹介予定派遣を利用して、期間満了後に正社員として雇用してもらう、②正社員登用ありの派遣先を選ぶ、③正社員求人を探して転職する、があります。
紹介予定派遣ならば、最長6ヶ月派遣ののちに正社員になることができます。正社員登用ありの派遣先の場合は、いつ正社員になれるかはわかりませんし、「登用あり」は必ず正社員になれるという意味でもありません。正社員に転職するのは、これまでの実績やスキルを上手くアピールできれば上手くいく可能性もあります。
30代男性ですが、このまま派遣社員を続けても大丈夫でしょうか?
30代男性であれば、今の仕事がキャリアアップが可能な派遣なのか、転職や昇給が見込めるのかをまず見極めましょう。。
「キャリアアップしなくても良い」「ずっと一人暮らしで良い」という人であれば、派遣社員を続けるのもアリです。
でも、「パートナーと家庭を築きたい」「子どもも欲しい」といいう人は、正社員に転職も視野に入れて考える必要があります。
30代女性の場合は派遣社員を続けていても大丈夫ですか?
30代女性の場合は、その後のライフイベントやワークライフバランスの重要度に応じて派遣社員を続けるかどうか考えた方が良いです。
例えば、育休の取得は「1年以上の就労期間」が条件なので、数ヶ月単位の派遣契約で働いていると対象になれません。
でも、子供がある程度大きくなれば派遣社員の方が家事・育児と両立して働きやすいこともあります。また、配偶者の転勤で転居が多い人も、短期間契約で働ける派遣社員の方が働きやすいという場合もあります。
安定した収入、働きやすさ、ワークライフバランスなど何を重視するかで派遣社員を続けても良い場合と、正社員として働いたほうが良い場合があります。

▲目次に戻る

30代派遣社員でも大丈夫? まとめ

30代が派遣社員でいることに対する不安は、とても根強いものです。

年収・昇給・昇進・結婚・出産・育児・介護・世間体など、いろいろなことを考えてどんどん不安ばかり膨れ上がってしまうこともあるでしょう。

そんな時は、自分のキャリアプランを立て直し、どんな働き方をしたいのか見直すのがおすすめです。

「やっぱり正社員として就職したい!」と思うのであれば、紹介予定派遣や無期雇用派遣の道を選べば、一気に道が拓けるかもしれませんね。

秘書ひとみさん

新しく登録を考えているなら方におすすめ派遣会社をご紹介しています。

おすすめ派遣会社

おすすめの無期雇用型の派遣サービス

▲目次に戻る

仕事・転職で悩んでいるなら
適職診断受けてみよう

適職診断特集
  • 「正直いまの仕事が合っていない」
  • 「自分にどんな仕事が自分に合っているのかわからない」
  • 「仕事が辛い・辞めたい」

そんな人は無料の「適職診断」を受けることで自分に合った仕事を知ることができます。
ぜひ診断を一度受けてみましょう。

コンサル山田

適職診断を受けて自分自身を知ることが仕事・転職では一番大事だ。

【無料】適正年収・適職診断ツール

スクロールできます
おすすめ
診断ツール
診断内容公式サイト

ミイダス
5.0
・コンピテンシー診断
・適正年収
・自分の強み
公式サイト

ASSIGN
5.0
・適職診断
・適正年収
・自分の強み
公式サイト

リクナビNEXT
4.5
・グッドポイント診断
・自分の強み
・適職診断
公式サイト
コンサル山田

自分の強み・適職・適正年収を調べよう

仕事・転職で悩んでいるなら
適職診断受けてみよう

適職診断特集
  • 「正直いまの仕事が合っていない」
  • 「自分にどんな仕事が自分に合っているのかわからない」
  • 「仕事が辛い・辞めたい」

そんな人は無料の「適職診断」を受けることで自分に合った仕事を知ることができます。
ぜひ診断を一度受けてみましょう。

コンサル山田

適職診断を受けて自分自身を知ることが仕事・転職では一番大事だ。

キャリアアップ診断

あなたのキャリアアップをお手伝い

キャリアアップの方法をご紹介!

Career Banner
二問目:転職スタイルを教えて下さい。
退職代行サービス

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事の監修者

「エーマッチ」編集長。
コンサル・マーケティング会社経営者で自らも7回もの転職経験者。
自らの転職経験を元に転職エージェントマッチングの「エーマッチ」を運営。転職エージェントの紹介だけでなく転職ノウハウ、キャリアアップ・独立起業などビジネス全般、最新ビジネスニュースなどをお届け。

タップできる目次