マイナビキャリレーションの特徴や評判を徹底調査!無期雇用派遣の人材派遣会社についてわかりやすく解説

マイナビキャリレーション

※マイナビキャリレーションのプロモーションを含みます

転職エージェント「マイナビエージェント」や転職サイト「マイナビ転職」やで有名なマイナビグループの株式会社マイナビワークスが運営しています。

事務職の派遣がメインで、研修が充実しているので未経験者でも大丈夫です。

この記事では、

  1. マイナビキャリレーション8つの特徴
  2. マイナビキャリレーションの口コミ・評判(SNS)
  3. マイナビキャリレーションの応募から派遣先決定までの流れ
  4. マイナビキャリレーションの活用ポイント
  5. マイナビキャリレーション利用前の注意点

を紹介します。

「無期雇用派遣ってどうなの?」「未経験だけど事務職希望」「マイナビキャリレーションに内定したけど、いろいろと不安」など疑問や不安を持っている人はぜひ参考にしてください。

タップできる目次
この記事の監修者
転職コンサル山田
コンサル山田

「エーマッチ」編集長。
ウェブマーケティング会社経営者。上場企業からスタートアップまで7回の転職経験を元に転職エージェントマッチングメディア「エーマッチ」を運営。
転職ノウハウだけではなくビジネス全般、キャリアアップ、独立起業、最新ビジネスニュースなどをお届け。

マイナビキャリレーションの総合評価について

マイナビキャリレーション

マイナビキャリレーションは20代女性をターゲットにした無期雇用派遣の人材派遣会社です。

人材サービス最大手のマイナビワークスが運営しているので安心ですが、対象エリアが限られているのが難点です。

求人件数
求人の質
サポート力
総合評価
  • 未経験でも事務職にチャレンジできる
  • スキルアップ研修が充実している
  • 業界最大手のマイナビワークスが運営している

▲目次に戻る

マイナビキャリレーション8つの特徴

マイナビキャリレーション8つの特徴
  • マイナビキャリレーションは無期雇用派遣サービス
  • 業界最大手のマイナビワークスが運営しているから安心
  • 事務職の派遣が中心で未経験でもOK
  • 昇給、ボーナス、時間外手当、交通費支給あり
  • 各種社会保険、有給休暇などの基本的な福利厚生あり
  • スキルアップできる研修制度が充実している
  • 専任キャリアアドバイザーが採用選考中からサポート
  • 東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫、京都、滋賀で働ける
秘書ひとみさん

ここからマイナビキャリレーションの特徴を一つづつ解説していきます。

マイナビキャリレーションは無期雇用派遣サービス

マイナビキャリレーションは無期雇用派遣サービスです。

無期雇用派遣とは、派遣会社との間に、期限を定めずに雇用契約を結び、派遣スタッフとして働く仕組みのことです。
(引用: マイナビキャリレーション「無期雇用派遣とは」)

無期雇用派遣というのは、2013年4月1日に施行された改正労働契約法よってできた比較的新しい働き方です。

派遣社員の働き方には、「有期雇用」と「無期雇用」の2種類があります。

例えば、マイナビグループの

  • マイナビスタッフは有期雇用の派遣会社
  • マイナビキャリレーションは無期雇用の派遣会社

になります。

有期雇用の場合は、派遣先との契約が終了すると派遣会社との契約も終了になります。

でも、無期雇用派遣の場合は、派遣会社と無期限に契約を結んでいるので、派遣先との契約が終了しても、派遣会社が次の派遣先を決めてくれるので、安定した雇用になります。

あわせて読みたい
マイナビスタッフの特徴や評判を徹底調査!マイナビグループの人材派遣会社についてわかりやすく解説 ※マイナビスタッフのプロモーションを含みます マイナビスタッフは、転職サイト「マイナビ転職」や転職エージェント「マイナビエージェント」で有名なマイナビグループ...

業界最大手のマイナビワークスが運営しているから安心

マイナビキャリレーションは、人材サービス業界最大手の株式会社マイナビのグループ会社が運営する無期雇用の人材派遣会社です。

マイナビグループ全体として蓄積してきた豊富な転職・就職サポートのノウハウがマイナビキャリレーションのサポート体制にも活かされています。

また、派遣先にはマイナビグループの取引先である優良企業が多くあり、安心して利用することができます。

事務職の派遣が中心で未経験でもOK

マイナビキャリレーションは事務職メインの派遣会社です。

一般事務だけでなく、営業事務、経理事務、人事事務など専門性が必要な事務職の派遣もあります。

派遣先の業界は幅広く、商社、IT系、金融、マスコミ、広告、エンタメ、金融、製造業、法律事務所など多岐に渡ります。

事務職未経験の人でもOKです。

実際に、営業職や販売・接客業などだった人が事務職を志望してマイナビキャリレーションに採用されています。

昇給、ボーナス、時間外手当、交通費支給あり

マイナビキャリレーションに採用されて契約を結ぶと

  • 年二回のボーナス
  • 昇給
  • 時間外手当は全額支給
  • 交通費は上限3万円まで支給

などがあることもあります。

また、有期派遣の場合、派遣の契約が終わると派遣会社との契約も終わるのでそこで給料が支払われなくなります。

でも、無期雇用派遣のマイナビキャリレーションの場合は、派遣の契約が終了してもマイナビキャリレーションとの契約は続いているので、派遣先がない間も給料が支払われるのが大きな違いです。

各種社会保険、有給休暇などの基本的な福利厚生あり

マイナビキャリレーションでは、各種社会保険制度だけでなく

  • 団体生命保険
  • 有給休暇
  • 産前産後休暇
  • 育児休暇
  • 定期健康診断

などの制度があります。

また、「福利厚生倶楽部」に無料で入会でき、全国の施設・サービスを割引・優待で利用できるという特典もあります。

スキルアップできる研修制度が充実している

マイナビキャリレーションは、未経験の人が事務職にチャレンジできるよう以下のスキルアップ研修が充実しています。

「事務職は初めて」「パソコンが苦手」という人でも安心です。

  1. ビジネスマナー
  2. ビジネスコミュニケーション
  3. OAスキル
  4. キャリアアップ

派遣で仕事をしている間も、eラーニングや各種キャリアアップ研修でスキルアップできるようになっています。

専任キャリアアドバイザーが採用選考中からサポート

マイナビキャリレーションでは、採用の第1次選考に合格すると専任のキャリアアドバイザーがつきます。

キャリアアドバイザーは、マンツーマンで第2次選考から採用後もずっとサポートしてくれます。

マイナビキャリレーションに採用されると、派遣される企業担当も加わって、企業担当とキャリアアドバイザーの2名サポート体制になります。

東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫、京都、滋賀で働ける

マイナビキャリレーションは、東京、名古屋、大阪にフィスがあります。働く場所も東京都(主に23区)、愛知県、大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県になります。

オフィス一覧

マイナビキャリレーションのオフィス連絡先
東京オフィス〒163-1527
東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー27F
TEL 0120-205-338
名古屋オフィス〒450-6209
愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア9F
TEL 0120-210-761
大阪オフィス〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 30F
TEL 0120-581-355

▲目次に戻る

マイナビキャリレーション利用者の口コミや評判(SNS)

マイナビキャリレーションは、2016年12月にスタートした人材派遣会社なので、口コミはそれほど多くありません。

少ない口コミの中でもポジティブなものが目につきます。

面接とかいろいろだるい過程あるけどマイナビキャリレーションが無期雇用形態の派遣だからおすすめだよ!私そこ!

— ふたば (@tttttaii) May 2, 2020

水曜日マイナビキャリレーション選考説明会行ってきます…!😖

— シア‐shia- (@hinataliku1) December 16, 2019

でも、無期雇用派遣というのが比較的新しい働き方のせいか、まだ理解が浸透していないのかな?という口コミもありました。

ミラエールとかマイナビキャリレーション?とかそういう系の無期雇用派遣ってヤバいやつ?
親に言うと絶対辞めとけって言われるんだけど、ヤバいのかな?

— pjm (@utsuutsuutsu55) March 16, 2020


▲目次に戻る

マイナビキャリレーションの応募から派遣までの流れ

マイナビスタッフなど有期派遣の会社は、誰でも派遣会社に登録することがでいます。

でも、マイナビキャリレーションの場合は、まずマイナビキャリレーションの選考に合格しなくてはいけません。

基本的に応募から派遣までの流れは以下のようになります。

  1. マイナビキャリレーションの公式サイトから応募する
  2. 一次・二次選考・最終選考・内定
  3. 健康診断と入社前研修
  4. 派遣先決定・就業

ただし、選考が行われるのは、マイナビキャリレーションの東京、名古屋、大阪にあるオフィスのみです。

秘書ひとみさん

まずはマイナビキャリレーションの採用選考に合格しないとダメなんです。

マイナビキャリレーションの公式サイトから応募する

マイナビキャリレーションの公式サイトで「応募する」ボタンをタップします。

マイナビキャリレーション公式サイトスマホの画面

「応募フォーム」のページに飛ぶので必要な項目を入力して送信します。

記入内容は

  • 氏名、生年月日、メアドなどの基本情報
  • 選考会の参加希望オフィス
  • 現在の就業状況

です。

送信すれば応募完了です。

応募完了後、マイナビキャリレーションから連絡があり、一次選考の日時を予約します。

一次・二次選考・最終選考・内定

マイナビキャリレーションでは、一次、二次、最終選考と3回の選考があります。

一次選考

持ち物: 筆記用具、 証明書写真(履歴書用)

最初にマイナビキャリレーションについての説明を聞いて、その後キャリアアドバイザーとの面談があります。

面談時に履歴書を手書きで作成します。

マイナビキャリレーションを志望する理由やこれまでの職務経験や資格・スキルなどをまとめておくのがオススメです。

秘書ひとみさん

第一次選考に合格すると専任アドバイザーのサポートを受けられるようになります。しっかりとアドバイスを受けて、二次選考、最終選考に進んでください。

【二次選考】

二次選考では、マイナビキャリレーションで派遣先の企業担当者と面談をします。

企業担当者は派遣先がどのような人材を必要としているか知り尽くしているので、経験やスキル、希望する条件などをしっかりアピールしましょう。

【最終選考】

最終選考では、実践的なビジネスマナー研修が行われます。

期間は2日間です。

研修では上司役の講師から仕事の指示を受けて、電話対応やメールの書き方など事務職に必要なスキルを学びます。

なので、研修を通して事務職で働くイメージがわかるようになります。

その際に、事務職としてのポテンシャルやグループ内での助け合いができるか、など総合的に選考されます。

最終選考に合格すると内定です。

健康診断と入社前研修

内定を承諾すると、健康診断と入社前研修が行われます。

入社前研修というのは、レベル別のパソコン研修です。

事務職として基本的に必要なパソコンの使い方を学びます。

派遣先決定・就業

派遣先は、スキルや経験、適正、本人の希望、今後のキャリアなどを考慮して、マイナビキャリレーションが決定します。

職場見学もできます。

基本的に、派遣される企業は選考を申し込んだエリア(東京、名古屋、大阪)で通勤時間が90分以内のところになります。

▲目次に戻る

マイナビキャリレーション利用前の注意点

ここでは、マイナビキャリレーションを利用する前に注意しておきたい点を紹介します。

注意点は以下の5点です。

マイナビキャリレーション利用前の注意点
  1. ターゲットは20代女性
  2. 選考があるので誰でも登録できない
  3. 対象エリアが限られている
  4. 有期派遣のように柔軟な働き方はできない
  5. 事務職以外の派遣はほとんどない

ターゲットは20代女性

マイナビキャリレーションの募集要項には、年齢や性別の制限は書いてありません。

が、以前は「29歳以下」という年齢制限がありました。

今でも、マイナビキャリレーションのセミナーの案内をみると、「対象者  事務職を検討している20代女性の皆さま」となっています。

「未経験でもOKの事務職」というと

  • 未経験イコール20代
  • 事務職イコール女性向けの職種

というのが現実です。

マイナビキャリレーションは若い女性向けの派遣会社と考えた方が良いです。

男性や30代以上の女性は、選考に通らない可能性があります。

選考に落ちることもある

マイナビキャリレーションは内定までに3回の選考があるので、落ちる可能性もあります。

面談だけで登録できるマイナビスタッフやテンプスタッフのような有期派遣の会社と大きく異なるところです。

無期雇用の派遣会社にこだわるならば、キャリアウィンクやファンタブルなど他の無期雇用の派遣会社も受けることをオススメします。

対象エリアが限られている

マイナビキャリレーションの場合、対象エリアが東京、名古屋、大阪、兵庫、京都、滋賀しかありません。

なので、対象エリアに住んでいないと利用が難しくなります。

有期派遣のように柔軟な働き方はできない

「派遣社員は自由な働き方ができる」と言いますが、それは有期派遣のことで、無期雇用派遣の場合には当てはまりません。

無期雇用派遣の場合は、マイナビキャリレーションと無期限に契約を結んで、マイナビキャリレーションが選んだ派遣先で働き続けることになります。

一つの派遣先と契約が終了すれば、なるべく間を空けずに次の派遣先で仕事をする、という働き方になるので、安定を得る代わりに、

  • 気軽に派遣先を変える
  • 派遣の契約が終了したら好きなだけ休む

というような柔軟な働き方はできません。

事務職以外の派遣はほとんどない

マイナビキャリレーションの場合、事務職の派遣がメインです。

なので、営業職やエンジニア職など事務職以外の職種を希望している人には向きません。

▲目次に戻る

マイナビキャリレーションの特徴・評判について まとめ

マイナビキャリレーションは無期雇用派遣の人材派遣会社なので、マイナビキャリレーションに採用されると安定した働き方ができます。

事務所の派遣がメインですが、研修制度が充実しているので未経験者でも大丈夫です。

マイナビキャリレーションの場合は採用選考がありますが、第一次選考に合格すれば、それ以降は専任キャリアアドバイザーがサポートしてくれるのでそんなに心配することはありません。

ただし、選考会場が東京、名古屋、大阪にしかないので、選考会場にアクセスが難しいところに住んでいる人には利用しにくいのが難点です。

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://marketx.co.jp/agent/mynavi-staff/ target=]

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://marketx.co.jp/agent/mynaviagent/ target=]

【無料】適正年収・適職診断ツール

スクロールできます
おすすめ
診断ツール
診断内容公式サイト

ミイダス
5.0
・コンピテンシー診断
・適正年収
・自分の強み
公式サイト

ASSIGN
5.0
・適職診断
・適正年収
・自分の強み
公式サイト

リクナビNEXT
4.5
・グッドポイント診断
・自分の強み
・適職診断
公式サイト
コンサル山田

自分の強み・適職・適正年収を調べよう

仕事・転職で悩んでいるなら
適職診断受けてみよう

適職診断特集
  • 「正直いまの仕事が合っていない」
  • 「自分にどんな仕事が自分に合っているのかわからない」
  • 「仕事が辛い・辞めたい」

そんな人は無料の「適職診断」を受けることで自分に合った仕事を知ることができます。
ぜひ診断を一度受けてみましょう。

コンサル山田

適職診断を受けて自分自身を知ることが仕事・転職では一番大事だ。

キャリアアップ診断

あなたのキャリアアップをお手伝い

キャリアアップの方法をご紹介!

Career Banner
二問目:転職スタイルを教えて下さい。
退職代行サービス
マイナビキャリレーション

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事の監修者

「エーマッチ」編集長。
コンサル・マーケティング会社経営者で自らも7回もの転職経験者。
自らの転職経験を元に転職エージェントマッチングの「エーマッチ」を運営。転職エージェントの紹介だけでなく転職ノウハウ、キャリアアップ・独立起業などビジネス全般、最新ビジネスニュースなどをお届け。

タップできる目次