ハタラクティブの評判から特徴を徹底調査!未経験・職歴なしの方向け転職エージェントの口コミ・体験談もご紹介

ハタラクティブ

「ハタラクティブ」は、「スキルや経験に自信がないけれど…」という20代に特化した転職エージェントです。

具体的には、

  • フリーター、ニート、既卒、中退者の就職
  • 第二新卒の未経験業界への転職

をハタラクティブの就活アドバイザーがサポートしてくれます。

この記事では、ハタラクティブの

  • 総合評価
  • 特徴
  • 実際に利用した人の口コミ
  • 登録から内定・入社までの流れ
  • 活用ポイント
  • 利用前の注意点

について解説します。

「就活したことがないから何をしていいのかわからない」、「ハタラクティブの悪い口コミを見て利用するかどうか迷っている」と悩んでいる人は、ぜひこの記事を参考にしてください。

タップできる目次
この記事の監修者
転職コンサル山田
コンサル山田

「エーマッチ」編集長。
ウェブマーケティング会社経営者。上場企業からスタートアップまで7回の転職経験を元に転職エージェントマッチングメディア「エーマッチ」を運営。
転職ノウハウだけではなくビジネス全般、キャリアアップ、独立起業、最新ビジネスニュースなどをお届け。

ハタラクティブの総合評価について

ハタラクティブの総合評価
求人件数
求人の質
サポート力
総合評価
ハタラクティブおすすめポイント
  • 専任の就活アドバイザーが就職・転職できるようサポート
  • カウンセリングから平均2~3週間以内で内定獲得
  • 内定率80%以上

ハタラクティブは20代中心の既卒、フリーター、新卒、第二新卒、が対象の転職エージェントです。専任の就活アドバイザーが一人一人に合った就職・転職活動をサポートしてくれます。

ハタラクティブを利用して内定をとった人の86.5%が大企業に内定しています。

あわせて読みたい
フリーターから正社員になる方法!就活方法とおすすめの仕事について 「フリーターから正社員になりたいけど、どうすればいいのかわからない。」 「フリーター歴の長い自分が正社員として働けるのか…」 いつかは正社員として働きたいという...
あわせて読みたい
職歴なしから就職したい!既卒フリーター・ニートから社員になれる成功率の高い就活方法 学校を卒業したまま正社員で就職した経験がない「職歴なし」。 「そろそろ正社員になりたい。」 「今の時代職歴がないのは就職に不利だし難しそう」 「職歴なしフリータ...

▲目次に戻る

ハタラクティブの特徴

ハタラクティブの転職サポートサービスには以下6つの特徴があります。

  1. 未経験でも正社員として採用される求人に特化している
  2. 専任の就活アドバイザーが就職・転職活動をサポート
  3. 職種では販売、施工管理、事務などの採用が多い
  4. 業種では流通、製造、サービスなどの採用が多い
  5. 首都圏を中心に9拠点ある

未経験でも正社員として採用される求人に特化している

ハタラクティブに求人を依頼する企業の多くは「20代の若手を採用して育てていきたい」と経歴よりも人柄を重視しています。

なので、「正社員として働いた経験がない20代」、「短期間しか正社員で働いたことがない20代」が対象の求人がメインです。

また、ハタラクティブは求人を取り扱う企業を実際に取材して、求人の詳細から職場の雰囲気まで豊富な情報を持っています。

なので、自分に合った社風の求人を見つけやすい、という特徴もあります。

専任の就活アドバイザーが就職・転職活動をサポート

ハタラクティブに登録すると、専任の就活アドバイザーが一人一人に合った就職・転職活動をサポートしてくれます。

就活アドバイザーは求人を紹介するだけでなく

  • 履歴書や職務経歴書の書き方
  • 面接対策

も、きめ細やかにサポートしてくれます。

なので、

  • 就職・転職活動が初めて
  • 書類選考でいつも落ちてしまう
  • 採用面接が苦手

という人に特にオススメです。

職種では販売、施工管理、事務などの採用が多い

ハタラクティブは様々な職種の求人を扱っていますが、公式サイトによると販売、施工管理、事務、接客などの職種で採用されている人が多いです。

就職決定している職種割合(%)
販売20%
施工管理14%
一般事務・アシスタント・貿易事務11%
接客k11%
インフラエンジニア9%
その他7%

(ハタラクティブ公式サイト「就職実績データ」ページで調べて作成 2022年1月)

業種では流通、製造、サービスなどの採用が多い

業種で見ると、ハタラクティブ利用者は流通、製造、サービスなどの採用が多いです。

上位3業種は安定して採用されていますが、情報・通信企業の採用が増えています。

就職決定している業種割合(%)
流通・小売28%
製造・メーカー26%
サービス15%
建築・不動産k11%
情報・通信11%
コールセンター8%

(ハタラクティブ公式サイト「就職実績データ」ページで調べて作成 2022年1月)

首都圏を中心に9拠点ある

ハタラクティブは、首都圏を中心に9つのカウンセリング場所があります。

結果として、取り扱う求人は首都圏、東海エリア、関西エリア、北九州エリアが勤務地のものになります。

カウンセリング場所住所
渋谷支店東京都渋谷区渋谷3-6-3 渋谷363清水ビル3F
池袋支店東京都豊島区南池袋1丁目16番15号 ダイヤゲート池袋5F
秋葉原支店東京都千代田区神田佐久間町1-25 秋葉原鴻池ビル5F
横浜支店神奈川県横浜市神奈川区金港町3-1 コンカード横浜3F
さいたま支店埼玉県さいたま市大宮区宮町1-114-1 ORE大宮ビル7F
千葉支店千葉県千葉市中央区弁天1丁目15−3 リードシー千葉駅前ビル 7階
名古屋支店愛知県名古屋市中区栄3丁目3-21 セントライズ栄9F
大阪堂島支店大阪府大阪市北区堂島1-5-30 堂島プラザビル8F
福岡支店福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡10F (東オフィス)

(ハタラクティブ公式サイト「カウンセリング場所一覧」ページで調べて作成 2022年1月)

▲目次に戻る

ハタラクティブを実際に利用した人の口コミ

ここでは、SNS上で調査した実際にハタラクティブを利用した人の口コミを紹介します。

良い口コミと同じくらい悪い口コミもあり、担当する就活アドバイザーの対応にかなり差があることが原因と考えられます。

まずは、悪い口コミから。

「就活アドバイザーの対応が悪かった」という口コミです。

https://twitter.com/kankanegg/status/1438404257389023238

「希望と違う求人を紹介された」という口コミもありました。

https://twitter.com/DIO8430524/status/1425643275000565761?ref_src=twsrc%5Etfw

ハタラクティブ行ったことあるんだけどこっちの話全く聞いてくれなくて工場のしかも引っ越さなきゃいけないところの求人ゴリ押しされて帰り道に退会したよね。

— 会社を辞めたコラーゲン (@mecchashinite) June 27, 2021

「求人を紹介できない、と言って断られてしまった」という口コミです。

ハタラクティブってサイトにカウンセリング申し込んだのですが、未経験(ニートでも!3人に2人が就業経験なし!)を謳っているのに、当日になってカウンセリング前電話で「ご案内できる求人がないので~難しいので~」って色々言われて断られてしまいました……。
開始10分前の出来事でした。

— Y.yuki@駆け出しエンジニア (@Yyuki1999PG) December 6, 2021

もちろん良い口コミも多数ありました。

ボクも7月に退職して12月から転職しました。資格とか特段持ってないですけど、ハタラクティブとかリクルートの人に相談して、自分の条件にあった仕事紹介してもらって内定頂いたので、ちょっとの行動をすれば割となんとかなりますよ😌
続けられる職をゆっくり探しましょう

— VerLieRerフェアリーラー(族長) (@verliererjoseph) December 6, 2021

ハタラクティブの方がとてもいい人で相談しやすい

— やりたい事見つけたいな (@hi_ragi0630) June 25, 2021

ハタラクティブはめっちゃ良かったよ。ずっとあたしとお話してくれて。求人票も詳細に書かれてたし。

— わるいスライム(じゃないよ) (@EvilSlime_) June 22, 2021

ハタラクティブってとこで就活の面談受けたんだけど、思ったより早く進んで行くから再来月ぐらいには就職してるかもしれない驚き

— RAM (@ramu_ku) May 31, 2021

一通りエージェントさんにはお世話になりますた
ハタラクティブは経歴なくてもいいし使いやすいは使いやすい

— ももも (@6687j) May 13, 2021

登録して面談日時を決めたら連絡来て、企業を紹介してもらえます!書類選考もエージェントがほとんど代わりにやってくれます!面接日程、面接対策も決めてくれますよ✨そこで今4つの企業で面接を受けました!ちなみにハタラクティブという就活エージェントさんです!おすすめです!

— 가영잉 (@Z5ESb8jz9kpujwW) April 3, 2021

やっぱそうなんか、、😭
ハタラクティブってゆー所から応募したら面接対策とか会社のこととかちゃんと教えてくれるし、条件言うたらそれに見合った所紹介してくれるで!

— 👑ユリリンモンロー👑 (@monro_119) February 19, 2021

▲目次に戻る

ハタラクティブを利用した場合の登録から内定・入社まで転職活動の流れ

ここでは、ハタラクティブに登録してから内定・入社まで転職活動の流れを解説します。

  1. ハタラクティブ公式サイトで登録した後面談を予約する
  2. 専任の就活アドバイザーと個別面談・求人紹介
  3. 求人に応募・書類選考
  4. 面接対策
  5. 採用面接・内定・入社

ハタラクティブ公式サイトで登録した後面談を予約する

まずはハタラクティブ公式サイトで利用の登録をします。

「登録」ボタンまたは「ご相談はこちらから」ボタンで就職経験の有無をタップするとチャット形式の登録画面に飛びます。

ハタラクティブ公式サイトで登録した後面談を予約

登録に必要なのは以下の情報です。

  • これまでの就職経験があるかどうか(はい or いいえ)
  • 現在の就業状況(在職中、離職中、フリーター)
  • 就業経験年数
  • 希望の転職時期
  • 希望の勤務地
  • 最終学歴
  • 氏名
  • 生年月日
  • 電話番号・メアド

専任の就活アドバイザーと個別面談・求人紹介

面談の予約日に専任の就活アドバイザーと「ハタラクティブのオフィス」または「オンライン」で面談します。

面談では、就活アドバイザーが

  • これまでの経験や希望をヒアリング
  • 求人紹介

などを行います。

紹介された求人の労働条件や職場の雰囲気などなど気になる事はその場で質問できます。

求人に応募・書類選考

興味のある求人を見つけたら、就活アドバイザーに伝えて応募します。

履歴書や職務経歴書に自信がない人は、就活アドバイザーに添削・アドバイスしてもらうことができます。

面接対策

書類選考を通過すると、就活アドバイザーが面接対策をしてくれます。

  • 強みを最大限アピールする方法
  • 弱みをカバーする方法
  • 面接で気をつけなければいけないポイント
  • 不合格になるパターンと対策
  • 伝わりやすい話し方
  • 応募企業の研究

など一人一人に合わせた面接対策です。

採用面接の日程調整も就活アドバイザーが代行してくれます。

採用面接・内定・入社

採用面接に合格して内定すると、就活アドバイザーから連絡がきます。

就活アドバイザーは入社日の交渉だけでなく

  • 入社に向けた準備
  • 現在の仕事を円満に退職する方法
  • 入社後の不安や悩み

についてもアドバイスもしてくれます。

▲目次に戻る

ハタラクティブを最大限に利用するポイント

ここでは、ハタラクティブを最大限に利用して転職活動を成功させるためのポイントについて解説します。

以下4つのポイントを参考にしてください。

自分の強みや弱みを考えておく

ハタラクティブで就活アドバイザーと面談する前に、自己分析をして「自分の強みや弱みは何なのか」考えておきましょう。

就活アドバイザーとの面談で聞かれることですが、その場で思いつかないこともありえます。

前もって準備しておけば、面談が円滑に進みます。

自己分析といっても難しいことではなく、これまでの学校やバイトでの経験から

  • 得意なこと/不得意なこと
  • 頑張れること/頑張れないこと
  • 我慢できること/これだけは避けたいということ
  • 興味があること/関心がないこと

などをリストアップしてみるだけで大丈夫です。

できたリストから自分の強みや弱みが見えてくるはずです。

経歴や学歴でウソをつかない

経歴や学歴でウソをついてはいけません。

これまでバイトしかしていない理由、転職したい理由、なども恥ずかしがらずに本当のことを言いましょう。就活アドバイザーは正しい情報が得られないと、紹介する求人の適性を十分に判断できません。

その結果、合わない求人を紹介されてしまう可能性もあります。

将来のキャリアプランを考えておく

ハタラクティブで就活アドバイザーと面談する前に、将来のキャリアプランを考えておくのもオススメです。

「正社員で就職・転職したい」と思ったからには、将来どんな生活をしたいか希望を持っているはずです。実は、企業が若手を正社員として採用するときに気にする点の一つが「長く働いてくれるかどうか」ということです。

将来のキャリアプランが明確な人なら、就活アドバイザーは「この人なら紹介した求人で内定したら、働き続けてくれルはず」とサポートに力が入るものです。

就活アドバイザーからの連絡には必ず返信する

就活アドバイザーからの連絡には必ず返信しましょう。

連絡しても返信しない人は「本当に就職・転職する気があるのだろうか?」と疑われてしまうリスクがあるからです。

「Yes」か「No」か返事を迷っているならば、「迷っている」と返信すれば良いのです。

とにかく、就活アドバイザーからの連絡には何かリアクションしましょう。すぐに返信してくる人は「応募意欲も働く意志も強い」と判断されるので、就職・転職活動のサポートを熱心にしてもらえる可能性が高いです。

他の転職エージェントにも登録する

多くの人が、複数の転職エージェントに登録して就職・転職活動を行っています。

複数の転職エージェントに登録すると、「より多くの求人案件を見ることができる」というメリットがあるからです。

例えば、ハタラクティブに登録しても、就活アドバイザーが紹介してくれた求人しか見ることができません。

なので、より多くの求人を見てから応募を決めたいのなら、複数の転職エージェントに登録するのがオススメです。

正社員歴がない人は、ジェイック、就職shop、ウズキャリなどの職歴のない人向け転職エージェントを検討してみてください。

正社員歴が短い第二新卒の人は、20代の転職相談所マイナビエージェントリクルートエージェントdodaなど第二新卒向けや第二新卒に評判の良い転職エージェントが選択肢になります。

登録・利用は無料なので、気軽に登録してみましょう。

関連記事 第二新卒こそ転職エージェントを積極的に利用しよう!第二新卒にとって大事な転職のポイントを完全解説


▲目次に戻る

ハタラクティブ利用前に知っておきたい注意点

ここでは、ハタラクティブを利用する前に知っておいてほしい注意点を紹介します。

以下5つのポイントを確認してから、ハタラクティブに登録しましょう。

30歳以上の人にはあまりオススメできない

ハタラクティブの利用には年齢制限はありませんが、30歳以上の人にあまり利用をオススメしません。

公式サイトでも「20代の就職・転職をサポート!」とあるように、ハタラクティブが取り扱っている求人案件の多くが20代の人を対象にしています。

30代前半までの人なら、対象になる求人はあるかもしれませんが、数が少ないことは覚悟した方が良いです。

30代後半以降の人になると、「紹介できる求人がない」と登録自体を断られる可能性もあることを知っておいてください。

見ることができる求人数は少ない

ハタラクティブでは、就職アドバイザーが合うと判断した求人だけを利用者に紹介するシステムになっています。

なので、登録したからと言って、ハタラクティブが持っている求人案件を全て見ることができるわけではありません。

「色々な求人をたくさん見てから決めたい」と考えている人は、他の転職エージェントも利用するか、転職サイトも利用するかをおススメします。

紹介される求人が全て正社員採用とは限らない

ハタラクティブが取り扱う求人の中には、契約社員として採用されるものもあります。

契約社員だけれども「正社員登用制度あり」の企業なので、後で正社員になれるということです。

「正社員登用制度」というのはパートや契約社員を各企業が定める条件を満たしたら正社員として登用する制度です。

ただし、この制度は「必ず正社員雇用」することを約束するものではありません。

なので、正社員としての就職・転職にこだわりたい人は求人の雇用形態に注意してください。

希望と違う条件の求人は断って良い

就活アドバイザーが希望と違う条件の求人を紹介してくることもあります。

興味のない求人に無理やり応募をすすめることもあるかもしれません。

その場合は「なぜその求人を紹介するのか」理由を聞いてみましょう。

場合によっては、

  • 就活アドバイザーがノルマをこなすため
  • ハタラクティブは早く内定が決まるのが売りなので、単に内定を急いでいるだけ

など、が本当の理由のこともあるからです。

納得できない理由を説明されたら、きっぱりと断りましょう。

就活アドバイザーと合わない場合は変えてもらう

就活アドバイザーと合わないことはよくあります。

そういう時は、遠慮せずに就活アドバイザーの変更を申し出ましょう。

相性が悪い就活アドバイザーに就職・転職をサポートしてもらってもストレスになるだけです。

就職・転職活動を成功させるためには、就活アドバイザーに気持ちよくサポートしてもらうことも大切です。

▲目次に戻る

ハタラクティブのまとめ

ハタラクティブは、正社員で働いたことがない20代や正社員の経験が短い第二新卒向けの転職エージェントです。専任の就活アドバイザーが一人一人に合った就職・転職活動をサポートしてくれます。

ただし、ハタラクティブの求人には契約社員の求人も含まれています。

正社員での就職・転職を希望している人はその点に注意してください。

ハタラクティブは、

  • 就職・転職活動が初めて
  • 書類選考でいつも不合格
  • 面接で上手く話せない

という20代にオススメの転職エージェントです。

あわせて読みたい
第二新卒こそ転職エージェントを積極的に利用しよう!第二新卒にとって大事な転職のポイントを完全解説 入社して短い期間で退職・転職をすることを「第二新卒」と呼ばれ、以前は第二新卒は「入社してすぐ会社辞めた人」と思われ転職難易度が高いこともがありました。  ...
あわせて読みたい
フリーターから正社員になる方法!就活方法とおすすめの仕事について 「フリーターから正社員になりたいけど、どうすればいいのかわからない。」 「フリーター歴の長い自分が正社員として働けるのか…」 いつかは正社員として働きたいという...
あわせて読みたい
職歴なしから就職したい!既卒フリーター・ニートから社員になれる成功率の高い就活方法 学校を卒業したまま正社員で就職した経験がない「職歴なし」。 「そろそろ正社員になりたい。」 「今の時代職歴がないのは就職に不利だし難しそう」 「職歴なしフリータ...
あわせて読みたい
転職エージェントおすすめランキング!活用方法からメリット・デメリットまで徹底解説 いまや転職活動において自分が希望どおりに転職を成功させるためには「転職エージェント」を利用するのは必須です。 しかし、転職エージェントが増えている今、 「どの...

▲目次に戻る

【無料】適正年収・適職診断ツール

スクロールできます
おすすめ
診断ツール
診断内容公式サイト

ミイダス
5.0
・コンピテンシー診断
・適正年収
・自分の強み
公式サイト

ASSIGN
5.0
・適職診断
・適正年収
・自分の強み
公式サイト

リクナビNEXT
4.5
・グッドポイント診断
・自分の強み
・適職診断
公式サイト
コンサル山田

自分の強み・適職・適正年収を調べよう

仕事・転職で悩んでいるなら
適職診断受けてみよう

適職診断特集
  • 「正直いまの仕事が合っていない」
  • 「自分にどんな仕事が自分に合っているのかわからない」
  • 「仕事が辛い・辞めたい」

そんな人は無料の「適職診断」を受けることで自分に合った仕事を知ることができます。
ぜひ診断を一度受けてみましょう。

コンサル山田

適職診断を受けて自分自身を知ることが仕事・転職では一番大事だ。

キャリアアップ診断

あなたのキャリアアップをお手伝い

キャリアアップの方法をご紹介!

Career Banner
二問目:転職スタイルを教えて下さい。
退職代行サービス
ハタラクティブ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事の監修者

「エーマッチ」編集長。
コンサル・マーケティング会社経営者で自らも7回もの転職経験者。
自らの転職経験を元に転職エージェントマッチングの「エーマッチ」を運営。転職エージェントの紹介だけでなく転職ノウハウ、キャリアアップ・独立起業などビジネス全般、最新ビジネスニュースなどをお届け。

タップできる目次