塾講師からの転職は本当に難しい?塾講師から他業界への転職を成功させるポイントを徹底解説します

  • 「塾講師から未経験で他業界へ転職できるのか?」
  • 「30代〜40代の塾講師でも他業界へ転職できるのか?」
  • 「塾講師に向いている転職先はあるのか?」

など、塾講師から他業界に転職したいと思っても心配事はつきません。

この記事では、塾講師が他業界への転職を考える理由、他業界への転職は難しいのか、塾講師が転職で自己PRできるポイント、おすすめの転職先、転職を成功させるコツを解説します。

「塾講師を辞めたい」と思ったら、ぜひ参考にしてください。

タップできる目次
この記事の監修者
転職コンサル山田
コンサル山田

「エーマッチ」編集長。
ウェブマーケティング会社経営者。上場企業からスタートアップまで7回の転職経験を元に転職エージェントマッチングメディア「エーマッチ」を運営。
転職ノウハウだけではなくビジネス全般、キャリアアップ、独立起業、最新ビジネスニュースなどをお届け。

塾講師が他業界への転職を考える理由は何?

塾講師が転職を考える理由

塾講師が他業界への転職を考える理由で多いのは以下の3つです。

  1. 休日が取れない
  2. 授業以外の業務が多くて不規則
  3. 人間関係

塾講師は休日を取りにくい

塾講師は休日が少ないので転職というケースがあります。

塾は、生徒が学校に行かない時間に営業するので、平日だけでなく土日に授業をする塾もあります。

また、塾生募集の無料体験イベントは土日に行われることが多いです。

夏期講習、冬期講習など学校の長期休暇を利用した授業もあるので、季節を問わず休みを取りにくい仕事です。

塾講師は授業以外の業務が多くて不規則

授業以外の業務が不定期にたくさんあって、結果として勤務時間が長いので転職というケースもあります。

塾講師には授業以外にも多くの業務を担当しています。

  • 無料体験授業などの塾のイベント
  • 塾で実施したテストの採点業務
  • 生徒の学習相談や進路相談に対応
  • 保護者の学習相談に対応
  • 受験当日に受験校に行って教え子を応援
  • 校門でビラ配りなどの生徒募集

これらの業務は不定期に発生します。

それ以外にも、授業の準備、教材研究など授業のために使う時間も多いです。

塾講師の実際の勤務時間は授業時間よりかなり長くなっています。

人間関係

塾講師の場合塾長や教室長と授業の方針が合わなくて転職というケースもあります。

授業だけでなく、新規の塾生募集のノルマや、担当生徒にもっとたくさん授業を受けさせるノルマを塾長や教室長から強要されるのがイヤで転職する人もいます。

またモンスターペアレンツ対応がうまく行かずに転職に至ることもあります。

▲目次に戻る

塾講師から他業界への転職は本当に難しいのか

塾講師からの転職は難しいの?

塾講師から他業界への転職は難しいと転職サイトなどで言われていますが本当なのでしょうか?

ここでは、転職が難しい以下3つの理由について解説します。

  • 塾講師は転職市場で評価が高くない
  • 年齢が上がると転職が厳しくなる
  • 転職のタイミングが難しい

塾講師は転職市場での評価が高くない

授業で教えるのが上手くても、転職市場で塾講師の評価は高くありません。

それは、転職希望者の選考で、授業で教えるのが上手いことが利益アップにつながることだと判断されないからです。

企業が評価するのは、教える力よりも「〇〇をして塾生をたくさん集めた」というような塾の収益UPにつながるような経験です。

また、塾講師は面接での自己アピールが苦手な人が多く、アピールできることがあるのに採用担当者に伝わりにくいとも言われています。

塾講師も30代以上の転職は厳しくなるので早めに

これは塾講師に限らず全ての業界に言えることなのですが、他業界への転職は20代が有利です。

30代以上は転職できないというわけはありませんが、20代に比べて不利になるので、早めの決断が望ましいです。

30代以上であっても教室長や塾長の経験があれば、マネジメント力や営業力をアピールして転職という可能性もあります。

あわせて読みたい
「転職は35歳まで説」を突破する方法!30代後半からの転職成功術のすべてを解説 「転職は35歳までと言われているけど転職したい」 「35歳からの転職では失敗できない」 「35歳以上での転職なのでさらにキャリアアップさせたい」 以前より35歳からの転...

塾講師は受験シーズンに関係で転職のタイミングが難しい

塾の授業スケジュールは学校の授業年度に合わせて組まれています。

なので、担当している生徒のために年度が終わる3月または受験が終わるまで、辞めにくいのが現実です。

そうすると、転職のタイミングが年一回しかないことになります。

▲目次に戻る

塾講師が他業界へ転職するときにアピールできるポイントは何?

塾講師から転職する際のアピールポイント

他業界へ転職するのは難しいと言われる塾講師ですが、経験をうまくアピールできれば可能性は広がります。

塾講師のアピールポイントは以下の通りです。

  1. 物事をわかりやすく印象的に伝える力
  2. 対人コミュニケーション力
  3. 個人塾経営であればマーケティング力とマネジメント力

物事をわかりやすく印象的に伝える力

授業でわかりやすく教える能力は転職の際にあまり評価されないと言われています。

そうは言っても、塾講師が教え方が上手いことを全くアピールしないのも変です。

「物事をわかりやすく、そして覚えやすく説明する能力」があると自己PRする場合は、「教えることプラスα」を具体的にアピールすると効果的です。

例えば、

  • 「授業を通して生徒それぞれのニーズを察知して、教え方を工夫した」
  • 「わかりやすく覚えやすい説明をするための独自の教材や資料を作った」
  • 「授業時間外に質問の時間を設けて、担当クラス全員の理解度を高めた」

というような感じです。

対人コミュニケーション力

塾講師は、個別の学習相談や説明会を通して、生徒だけでなく生徒の保護者対応もしています。

転職市場では、保護者対応の経験が評価されます。

例えば、

  • 「保護者との面談から生徒の学習についての問題点を見つけて解決方法を提案できる」
  • 「保護者向け説明会用に独自の資料を作った」
  • 「保護者からのクレーム対応して納得しもらえる方法で解決した」

など保護者対応の経験をアピールします。

個人塾経営であればマーケティング力とマネジメント力

塾講師でも個人塾経営や教室長の経験があれば、マーケティング力とマネジメント力をアピールできます。

  • 塾生の募集
  • 塾の収益管理
  • 塾のイベント企画
  • 塾講師の採用、研修、マネジメント

などの実務経験は全てアピールポイントになります。

▲目次に戻る

塾講師におすすめの転職先

塾講師からのおすすめ転職先

ここでは塾講師にオススメの転職先を紹介します。

  • 営業職
  • 企業の人事部
  • 社員研修会社

営業職

営業職は求人数が多いので、他業界からの転職が多い職種です。

塾講師は、「物事をわかりやすく印象的に説明する能力」と「対人コミュニケーション能力」が高いので営業職に向いています。

教材開発・制作する企業の営業職であれば、既に持っている専門知識を活かすことも可能です。

あわせて読みたい
稼げる営業になりたい!おすすめ業界から営業の特徴や転職するときのポイントまで徹底解説 「営業やって稼ぎたい!」 「どうせ仕事するなら稼げる営業をやりたい」 仕事をやる上で重要な要素の一つである給料。どうせやるなら少しくらいキツくてもガッツリ稼ぎ...

企業の人事部

企業の人事部というと、新卒で入社して会社のことをよく知っている人が所属しているイメージがあるかもしれません。

でも、最近はベンチャー企業のような成長企業が人事、財務、法務の人材採用に積極的になっています。

なので、未経験者でもポテンシャルがあれば採用されるチャンスありです。

人事の仕事には教育・研修がありますので、塾講師の教える経験が評価されます。

規模の大きい塾で大勢の塾生を教えていたなら、それもアピールできます。

また塾長や教室長であれば、塾講師採用・研修の経験も評価されます。

社員研修会社

企業に社員研修を行う社員研修会社は、塾講師にオススメの転職先です。

社員研修会社の仕事は、企業の人事部が行う教育・研修の仕事と重なるからです。

具体的には、

  • 研修の企画
  • 研修の運営
  • 新規顧客の開拓

など塾講師の経験を活かせる仕事があります。

▲目次に戻る

塾講師から他業界への転職を成功させる大事なポイント

塾講師から他業界への転職を成功させるには、採用面接がカギです。

準備をしっかりして、面接に臨んでください。

面接で転職理由や自己PRがうまくできるように準備する

塾講師は、応募書類の転職理由、志望動機、自己PRに何も問題はなくて書類審査は通るのに、面接が苦手で採用まで至らない人が多いと言われています。

なので、転職理由、志望動機、自己PRに書いたことを面接官に確実に伝えられるように、準備や練習に時間をかけてください。

転職サイトや転職エージェントのサイトで紹介されている面接のコツは参考になります。

塾講師から転職なら転職エージェントを利用する

塾講師から面接が苦手ならば、転職エージェントに登録するのも一つの手です。

転職エージェントの役割

転職エージェントは無料で登録できて、以下のようなサポートをしてもらえます。

  • 転職する企業を紹介
  • 応募書類の添削
  • 面接対策
  • 給料などの雇用条件交渉
  • 入社日の調整

塾講師から未経験業界に転職するなら転職エージェントへの相談は必須です。

▲目次に戻る

塾講師からの転職について まとめ

塾講師が他業界への転職を成功させるには、採用面接がカギになります。

塾講師のアピールポイントは、「物事をわかりやすく印象的に伝える力」「対人コミュニケーション力」「個人塾経営であればマーケティング力とマネジメント力」の3つです。

これらのアピールポイントを面接で採用担当者に効果的に伝えることができるように、面接の準備に時間をかけてください。

なるべく若いうちに、「営業職」「企業の人事部」「社員研修会社」のような塾講師に向いている転職先を狙って転職活動すれば、成功の可能性大です。

▲目次に戻る

あわせて読みたい
稼げる営業になりたい!おすすめ業界から営業の特徴や転職するときのポイントまで徹底解説 「営業やって稼ぎたい!」 「どうせ仕事するなら稼げる営業をやりたい」 仕事をやる上で重要な要素の一つである給料。どうせやるなら少しくらいキツくてもガッツリ稼ぎ...

仕事・転職で悩んでいるなら
適職診断受けてみよう

適職診断特集
  • 「正直いまの仕事が合っていない」
  • 「自分にどんな仕事が自分に合っているのかわからない」
  • 「仕事が辛い・辞めたい」

そんな人は無料の「適職診断」を受けることで自分に合った仕事を知ることができます。
ぜひ診断を一度受けてみましょう。

コンサル山田

適職診断を受けて自分自身を知ることが仕事・転職では一番大事だ。

【無料】適正年収・適職診断ツール

スクロールできます
おすすめ
診断ツール
診断内容公式サイト

ミイダス
5.0
・コンピテンシー診断
・適正年収
・自分の強み
公式サイト

ASSIGN
5.0
・適職診断
・適正年収
・自分の強み
公式サイト

リクナビNEXT
4.5
・グッドポイント診断
・自分の強み
・適職診断
公式サイト
コンサル山田

自分の強み・適職・適正年収を調べよう

仕事・転職で悩んでいるなら
適職診断受けてみよう

適職診断特集
  • 「正直いまの仕事が合っていない」
  • 「自分にどんな仕事が自分に合っているのかわからない」
  • 「仕事が辛い・辞めたい」

そんな人は無料の「適職診断」を受けることで自分に合った仕事を知ることができます。
ぜひ診断を一度受けてみましょう。

コンサル山田

適職診断を受けて自分自身を知ることが仕事・転職では一番大事だ。

キャリアアップ診断

あなたのキャリアアップをお手伝い

キャリアアップの方法をご紹介!

Career Banner
二問目:転職スタイルを教えて下さい。
退職代行サービス

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事の監修者

「エーマッチ」編集長。
コンサル・マーケティング会社経営者で自らも7回もの転職経験者。
自らの転職経験を元に転職エージェントマッチングの「エーマッチ」を運営。転職エージェントの紹介だけでなく転職ノウハウ、キャリアアップ・独立起業などビジネス全般、最新ビジネスニュースなどをお届け。

タップできる目次