アルバイトとパートの違いについてわかりやすく解説!雇用条件やそれぞれの特徴を紹介
求人サイトの求人票を見ていると「アルバイト・パート募集!」と記載されているのを見たことがあるかと思いますが、アルバイトとパートの違いについて疑問に思ったことありませんか。
今回はアルバイトとパートの明確な違いやメリット・デメリットの違いはから、アルバイトとパートが向いている人、向いていない人をご紹介します。
この記事で伝えたいこと
おすすめアルバイト検索サイト
「エーマッチ」編集長。
ウェブマーケティング会社経営者。上場企業からスタートアップまで7回の転職経験を元に転職エージェントマッチングメディア「エーマッチ」を運営。
転職ノウハウだけではなくビジネス全般、キャリアアップ、独立起業、最新ビジネスニュースなどをお届け。
アルバイトとパートの違いって何?
そもそもアルバイト・パートは良く使われるキーワードですが違いは何なのか。
2つの違いについて解説します。
法律上で2つの定義に違いはない
アルバイトとパート、この定義は法律上で明確な違いはありません。法律的にはどちらも「パートタイム労働者」に区分されています。
ではなぜアルバイトとパートと分けて求職者を募っていたり、募集要項に記載されていたりするのか。
それは「パート=主婦」「アルバイト=学生」という慣習的なイメージが原因と考えられてます。
他にも「昼間の仕事をする主婦=パート」「夜間帯の仕事をする学生=アルバイト」というように、アルバイトとパートと呼ぶことに深い意味はないのです。
税金控除の条件は、扶養状況や学生/既婚で違う
「でもアルバイトとパートって税金控除とか違いがあるんじゃないの?」とお考えになった方もいるかもしれません。
基本的に税金控除の条件は収入面や現在の扶養状況や学生なのか or 結婚しているのかで変わり、更に既婚者の場合は夫または妻が年にいくら稼いでいて自分がいくら稼いでいるのかによって控除される金額は変わります。
アルバイト(orパート)だから控除がある・ないとったことはありません。
アルバイトは短時間労働・パートは長時間労働という認識が多い
またアルバイトは短時間労働として募集されることが多く、パートは長時間労働という認識が多いです。
事実、実際に求人票を見ていると「1日4時間~OKのアルバイト」「1日6時間以上のパート」というような表記をよく見かけます。
こちらに関しても短時間だからアルバイトで、長時間になったらアルバイトではないまた逆も然りというわけではなく、根本は同じパート労働者扱いなのです。
ですから例えば学生が長時間パートをしても良いですし、主婦が幼稚園の子供を2、3時間預けてアルバイトをしても良いということになりますね。
アルバイトやパートが向いている人の特徴
アルバイトやパートでの労働が向いている人の特徴についてご紹介します。
プライベートな時間は確保しながら働きたい
「仕事はしたいけどプライベートな時間はちゃんと確保したい」そんな人にはアルバイトやパートがおすすめです。
正社員のように時間に縛られることなく仕事ができるので、仕事とプライベートをキッチリ分けたい人にピッタリの働き方と言えます。
家族にフルタイムで働いている人がいて自分は補助的に働きたい
「旦那さんや奥さんがフルタイムで働いているので自分は補助的に働きたい」そうお考えの人にもアルバイトやパートがおすすめです。
ガッツリ稼ぎたいわけではないけど生活の足しに働きたいというタイプの人になります。
あまり責任を感じない仕事がしたい
「大きなプレッシャーや責任を感じずに働きたい」という人、多いですよね。
とはいえ全く責任を感じない仕事はこの世にはありません。
どんな仕事でも少なからず責任はありますから「できるだけ責任を感じない仕事」を選びたいのならばアルバイトやパートが良いでしょう。
未経験でも働ける仕事がしたい
正社員となるとある程度の実績やスキルを重視する企業が多いため、未経験で働きたい場合はアルバイトやパートから実績を積む方法をおすすめします。
数々の業界や職種で「未経験からOK」というところがあるため、豊富な求人の中から自分に合った仕事を見つけることもできるはずです。
お子さんの保育園や学校の合間に働きたい
「子供が保育園の間に働きたい」「子供の幼稚園が2~3時間だからその少ない時間に働きたい」という主婦の皆様はお子さんの年齢にもよりますがなかなか長時間働くことが難しく、まだお子さんが保育園や幼稚園の年齢だとそこから風邪をもらってきて高熱を出してしまうということもよくあります。
なので、ある程度シフトに融通が利いて任される仕事に期日を設けないアルバイトやパートが良いでしょう。
アルバイト・パートが向いていない人の特徴
次はアルバイト・パートが向いていない人の特徴を見ていきます。
ガッツリ稼ぎたい
「私はガッツリ稼ぎたい」そうお考えならば正社員を選ぶか、アルバイトやパートをかけもちする、副業をするということになります。
この場合はアルバイト・パートが向いていないというよりも「アルバイト・パートだけでは難しい」という分類です。
アルバイトやパートはそこまでガッツリ稼げるわけではないので、稼ぎたいと考えるならば手っ取り早く正社員を選ぶ…などが必要となります。
安定した収入が欲しい
学生の頃ならばあまり考えないかもしれませんが、ある程度年齢を重ねると「これからのためにも安定した収入が欲しい」と考える人もいるはずです。
そうなるとアルバイトやパートだけで生計を立てていくことは難しく、正社員のように毎月安定した収入が得られる働き方を選ぶことになります。
アルバイトやパートで安定した収入を!と考えるならば、上でもお話ししたようにかけもちや副業をして安定した収入を維持させる必要があるでしょう。
賞与や退職金が欲しい
アルバイトやパートでも賞与や退職金をもらうことはできますが、正社員と比べると支給している企業が少ないのが現状です。
アルバイトだと賞与や退職金はなかなか難しいので「働くならば賞与や退職金は譲れない」という人はパートでも会社規則に退職金について記載があるところや、正社員を目指しましょう。
自分に合ったアルバイト・パートを探す方法
次は実際にアルバイトやパートを探す際に、自分に合った仕事を探すためにどうすれば良いのかを解説していきますのでぜひ参考にしてみてくださいね。
自分が働きたい業種・業界に強い転職サイトを活用
1つ目の自分に合った仕事を探す方法は自分が働きたいと考えている業種や業界に強い転職サイトを活用することです。
転職サイトは数多くありますが「未経験に強い」「正社員に強い」「パートに強い」など、分野に特化した転職サイトを利用する方が自分に合った仕事を見つけやすくなります。
参考記事【最新版】アルバイトが人手不足になる職種とは?原因と対策方法をご紹介!(digireka!HR)
ハローワークを活用
2つ目の自分に合った仕事を探す方法はハローワークやを活用することです。
地域に根付いているハローワークなどを利用すると転職サイトにはなかった仕事が見つかることがあります。
活用できるものはすべて活用することで選べる仕事の範囲が広がります。
正社員を目指すなら転職エージェントに相談してみる
最後に、アルバイトから正社員を目指すなら専門の転職エージェントに相談してみることです。
「正社員の転職のみ」というイメージがある転職エージェントですが、今はフリーターや職歴なし・正社員未経験から正社員を目指す転職エージェントもあります。
専門の転職エージェントでは履歴書・職務経歴書添削や面接対策まで無料で行うことできるので活用しいきましょう。
アルバイトから正社員を目指す転職エージェント
転職エージェントと聞くと「働いた経験がないと登録できない」「アルバイトは断られる」「仕事を紹介してもらえない」などの話を耳にしますが、実は転職エージェントの中にはアルバイトから正社員に特化した就職エージェントもあるのです。
おすすめの転職エージェントを3つご紹介します。
ハタラクティブ
ハタラクティブは20代のフリーター・既卒者・第二新卒者向けの就職エージェントです。
正社員経験がないアルバイト・パートはもちろん学歴に自信がない人でもサポートを利用することができます。
このハタラクティブは就職成功率80%以上を誇っており、1時間のカウンセリングで自分に向いている仕事や、本当にしたい仕事が見つかる!と定評がある就職エージェントです。サービス内容としては求人の紹介はもちろん、履歴書添削・面接対策やキャリアカウンセリングなど、就職に慣れていない人でも就職成功率をあげるためのノウハウを伝授してもらうことができます。
求人件数 | [star-list number=3.0] 3.0 |
求人の質 | [star-list number=4.0] 4.0 |
サポート力 | [star-list number=4.5] 4.5 |
総合評価 | [star-list number=4.0] 4.0 |
- 職歴なし・既卒・未経験特化の転職エージェント
- 内定率80%以上
- カウンセリング60,000人以上の実績あり
JAIC
JAICはフリーター・第二新卒・社員未経験はもちろん社会人経験がまったくないニート、30代でも利用できる転職エージェントです。
書類選考なしで数社と面接することができるため、スピードを持って就職に挑みたい人におすすめです。
履歴書や面接の基礎である「自己分析のやり方」やビジネスマナー、企業研究の方法などについて学べる就職講座が無料で受講できる点や、就職までに必要とされる様々なサポートが充実しています。
もちろん内定後も相談に乗ってくれるため、入社後の定着率も高く、就職のすべてをサポートしてくれる転職エージェントです。
求人件数 | [star-list number=3.0] 3.0 |
求人の質 | [star-list number=4.0] 4.0 |
サポート力 | [star-list number=4.0] 4.0 |
総合評価 | [star-list number=4.0] 4.0 |
就職Shop
リクルートグループが社会人未経験・既卒・職歴なし向けに運営している転職エージェントが「就職Shop」です。
まだ対応エリアが限定的ですがリクルートグループの強みを活かせる点がおすすめの転職エージェントです。
求人件数 | [star-list number=2.0] 2.0 |
求人の質 | [star-list number=3.5] 3.5 |
サポート力 | [star-list number=4.0] 4.0 |
総合評価 | [star-list number=3.0] 3.0 |
アルバイトとパートの違い まとめ
今回はアルバイト・パートのまとめをご紹介しました。
「アルバイトとパートって法律的に違いはないんだ」「どちらにもメリット・デメリットに違いがあるんだな」と思っていただければ幸いです。
これからアルバイトやパートを探そうとお考えの人はぜひ「自分に合った仕事の探し方」を参考にして自分が納得の行くアルバイト・パートを見つけましょう!
おすすめアルバイト検索サイト
仕事・転職で悩んでいるなら
適職診断受けてみよう
- 「正直いまの仕事が合っていない」
- 「自分にどんな仕事が自分に合っているのかわからない」
- 「仕事が辛い・辞めたい」
そんな人は無料の「適職診断」を受けることで自分に合った仕事を知ることができます。
ぜひ診断を一度受けてみましょう。
適職診断を受けて自分自身を知ることが仕事・転職では一番大事だ。