キャリドラの評判・口コミ調査!メリット・デメリット実際の利用者の声をまとめました

「キャリアアップしたいけど、何から始めたら良いのかわからない」「転職したいけど、何が自分に向いているのか」このような悩みを持つ方におすすめしたいのがキャリアコーチングサービスです。当記事では、新しいキャリアコーチングサービスである「キャリドラ」について解説していきます。

キャリドラのサービス内容や実際の口コミを詳しくまとめているので、キャリアに対して疑問や不安を感じている方はぜひ参考にしてください。

タップできる目次
この記事の監修者
転職コンサル山田
コンサル山田

「エーマッチ」編集長。
ウェブマーケティング会社経営者。上場企業からスタートアップまで7回の転職経験を元に転職エージェントマッチングメディア「エーマッチ」を運営。
転職ノウハウだけではなくビジネス全般、キャリアアップ、独立起業、最新ビジネスニュースなどをお届け。

キャリドラは新しいキャリアコーチングサービス

キャリドラは、2021年7月に誕生した「たった3か月で年収アップ転職成功を目指す」というキャッチコピーを掲げたキャリアコーチングサービスです。

実際に、平均年収91.6万円アップの実績(2022年2月1日時点でキャリドラ受講開始後に転職が確定した直近30人の平均年収アップ金額)があり、今大変注目されています。

20代・30代が選ぶおすすめの転職支援サービスランキングナンバーワンの実績もあり、多くの受講者から高い評価を得ているサービスです。

3段階のカリキュラムで受講者の思考力を磨いていく独自のカリキュラムを採用するなど、魅力的なサービスを提供しています。

そんなキャリドラのサービスには以下の特徴があります。

キャリドラの特徴
  • 受講者の抱える課題を分析
  • 目的別の3つのコースがある
  • 市場価値の向上に特化

それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。

キャリドラの特徴1.受講者の抱える課題を分析

1点目の特徴は受講者の抱えている課題を徹底的に分析してくれる点です。キャリドラでは、まずはじめに現状分析や過去分析、そしてストレングスファインドと呼ばれる強み診断を用いて自己分析をおこなっていきます。

自身の置かれている状況を見つめ直すことにより、現在の問題を可視化し、課題を明確化していきます。

キャリドラの特徴2.目的別の4つのコースがある

キャリドラでは受講者の用途に合わせた4つのコースを用意しています。短期間の転職支援を基本としたコースから、スキルが身につく中期のコースまであるので、自分のニーズに合わせた選択が可能です。

また、キャリアコーチングサービスの中では珍しい管理者やマネージャー向けの講習が組み込まれたコース、MOS試験対策コースもあるので、必要に応じて選択してみましょう。

キャリドラの特徴3.市場価値の向上に特化

キャリドラでは転職支援をゴールとせず、市場価値を高めて選択肢を広げる支援を行っていきます。なぜなら、市場価値を高めれば自ずと年収や働く環境が改善するという考えがあるからです。

独自のパーソナルトレーニングで市場価値を上げるトレーニングを行っていくため、本当にやりたいことを実現でき、さらに年収アップも目指せます。

キャリドラの料金・コース

キャリドラでは目的に応じた4つのコースを用意しています。下記にコースごとの概要をまとめたので、ぜひ参考にしてください。

スクロールできます
コース期間専属トレーナーチャットサポートストレングスファインダー論理思考集中講座アフターフォローMOS試験対策管理者・マネージャー向け講習
チャレンジコース2ヶ月⚪︎⚪︎×なし最長150日なしなし
ハイキャリアコース3ヶ月⚪︎⚪︎⚪︎なし最長180日なしなし
エキスパートコース4ヶ月⚪︎⚪︎⚪︎1回最長210日スタンダード試験なし
プロフェッショナルコース6ヶ月⚪︎⚪︎⚪︎2回最長300日エキスパート試験⚪︎

キャリドラでは登録前に料金の案内を行っていません。無料カウンセリング後にコースに応じた料金の説明を行なっていきます。

料金プランが気になる方は、ぜひ無料カウンセリングを受けてみてください。

キャリドラはこんな人におすすめ

ここまでキャリドラの特徴や料金プランについて解説していきました。内容を総括すると、キャリドラは以下のような方におすすめのサービスと言えるでしょう。

キャリドラがおすすめな方の特徴
  • 自分の強みがわからない方
  • 論理的な思考を身に付けたい方
  • 年収アップを目指している方

それぞれ詳しく解説していきます。

おすすめの人1:自分の強みがわからない方

自分の強みがわからない方は、キャリドラをはじめとしたキャリアコーチングサービスの利用を強くおすすめします。キャリドラは、独自の自己分析サポートがあるため、自身の内面や本当にやりたいことを知るきっかけになるでしょう。

強みは自信に繋がります。キャリア形成に漠然とした不安を感じている方は、ぜひキャリドラで自身の強みを明確にしてください。

おすすめの人2:論理的な思考を身に付けたい方

キャリドラは論理的な思考を身に付けたい方にもおすすめです。キャリドラのカリキュラムでは、論理的思考を強化する項目があります。

論理的思考が身につけば、問題解決能力の向上やプレゼン能力の向上が期待できるでしょう。これらの能力は、転職のみではなく今後のキャリア向上に大きく役立ちます。

おすすめの人3:年収アップを目指している方

最後にあげられるおすすめな方の特徴は、年収アップを目指している方です。キャリドラは転職支援のみではなく、市場価値の向上支援も行っていきます。

このため、年収をアップしたいけど何から始めたら良いのかわからない方や、自分のスキルがどの業界に適しているのかわからない方にとって、キャリドラは最適と言えるでしょう。

キャリドラをおすすめしない人

キャリドラをはじめとしたキャリアコーチングサービスは、高い効果が得られる方がいる一方で適していない方がいるのも事実です。サービスを利用してから後悔しないよう、おすすめでない人の特徴についても目を通しておきましょう。

おすすめのしない人1:有料コースに登録したくない方

キャリドラでキャリアに関する相談をするためには、4つの有料コースのいずれかに登録する必要があります。このため、無料でキャリアコーチングサービスを利用したい方にはキャリドラはおすすめできません。

キャリドラでは初回時のみ無料カウンセリングを行っています。キャリアコーチングサービスにお金をかけたくない方はは、無料カウンセリングを活用してお金を払う価値のあるサービスかどうかを見極めてみましょう。

おすすめのしない人2:自身の強みが明確な方

キャリドラでは、自己分析から強みの明確化やキャリア形成を行っていく支援をメインとしています。このため、既に自身の強みやキャリアに対するヴィジョンが明確な方は、サービスを最大限活かせない可能性があるでしょう。

また、キャリドラはあくまでも転職支援を行うサービスなので、ハイキャリア転職などを視野に入れている方は、他のサービスを検討してみてください。

おすすめのしない人3:すぐにでも転職したい方

すぐにでも転職先を見つけたい方も、キャリドラのサービスはおすすめできません。キャリドラでは最短でも2ヶ月の転職支援を受ける必要があります。

さらに、転職支援といっても実際の求人票を提案してくれるわけではありません。このため、キャリドラの転職支援終了後に自分で求人を探す必要があるのです。

このことから、今すぐ転職したい方にキャリドラは適していないと言えるでしょう。

キャリドラの口コミ評判

キャリドラの利用を開始する前に、実際に受講したユーザーの口コミや評判を確認していきましょう。インターネット上では、キャリドラに対して以下のような口コミが見られました。

最初は漠然と「年収を上げたい」という思いはあったのですが、トレーナーの方から「実際にいくらまで上げたいか」と尋ねられた時にすぐに答えられませんでした。セッションを通して目標とする金額を明確にする事ができました。

性格診断では「改善しようとする力」が強みだと判明しました。自分の中では日々改善することは当たり前だと思っていたのですが、強みとわかり、自信に変わりました。これまではいざ転職しようと考えても、自分の強みが何かわかりませんでした。

キャリドラのセッションを通して自分の強みが明確になったおかげで、苦手な面接でも自信を持ってPRする事ができました。(キャリドラ受講生の声

専門職ということもあり、普段友人や家族には仕事について話していなかったので、キャリアやこれからについて色々と相談できて良かったと思っています。仕事をしながら自分だけで転職活動することに不安を感じていたので、自分への投資だと思って申し込みましたが、正解でした。(キャリドラ受講生の声

自分でも知らなかった苦手な部分や得意なことが分かったことが大きかったです。自分の長所を認識することで自信がつきましたし、トレーナーの方が、得意なことはもちろん苦手な部分も全てポジティブに捉えられるよう伝えてくれたおかげで、転職へのモチベーションが上がりました。(キャリドラ受講生の声

プロの目線から深い自己分析をすることで、新たな一面を知ることができました。例えば、今まで自分は車の部品が好きだと思っていたのですが、深掘りすると運転の方が好きという発見がありました。初めての面接練習は何を言えば良いのかわからなくなり、頭が真っ白になりました。言うことを紙にまとめることと、実際に対話をするのとでは全然違い、実践にこそ意味があると思いました。講師の方からは面接における「4つの大事な質問」を教えてもらい、どんな角度からの質問にも対応できるようにアドバイスをもらうことができました。(キャリドラ受講生の声

ゼロベースからゴールするために必要なカリキュラムをマンツーマンの二人三脚で受けられた点がとても良かったです。1つ1つのカリキュラムが相互に関連していてストーリー仕立てになっていたので、自分を深く掘り下げる事ができました。カリキュラム内では結論から話すことをアドバイスされ、日常的に意識することで徐々に伝えるスキルを磨きました。性格診断テストもかなり細かく分析されていました。以前から、自分はコツコツ地道に成果を積み上げていく事が得意だと思っていたのですが、客観的にも同様の評価をもらい、事務職への適性に確信を持ちました。もしもキャリドラが無かったら他にも発見した自分の様々な能力に気がつかなかったと思います。(キャリドラ受講生の声

実際にセッションを受けてからはキャリアの選択肢が広がり、転職活動のやり方が分かりました。新卒の時にあまりやっていなかった自己分析〜業界研究、面接対策、転職した後までサポートしてくれたので初めての転職の時にもキャリドラを利用したかったと思っています。また、転職だけではなく、自分の人生をどうしたいのか考えられるようになり、得られたものは多かったです。(キャリドラ受講生の声

上記の口コミや評判からもわかるように、キャリドラは受講者から高い評価を得ています。キャリアに対する悩みを抱えている方は、ぜひ無料カウンセリングから始めてみましょう。

キャリドラを利用するメリット

次にキャリドラを利用するメリットについて解説していきます。下記にメリットをまとめたので、ぜひ参考にしてください。

キャリドラを利用するメリット
  • 年収アップが期待できる
  • アフターフォローが長く設定されている
  • 月額14,300円から始められる

それぞれ詳しく解説していきます。

メリット1:年収アップが期待できる

1点目にあげられるメリットは、年収アップが期待できる点です。多くのキャリアコーチングサービスでは、受講者の適性やニーズに合った転職支援をメインに行っていきます。

しかし、キャリドラはキャリアコーチングサービスでも珍しい年収アップに特化したサービスです。実際に平均年収91.6万円アップの実績(2022年2月1日時点でキャリドラ受講開始後に転職が確定した直近30人の平均年収アップ金額)があり、多くの受講者が年収アップに成功しています。

メリット2:アフターフォローが長く設定されている

キャリドラのアフターフォローは最長で300日としています。これはキャリアコーチングサービス他社と比較しても特に長く、キャリドラのサービスの質の高さが伺えます。

1番スタンダードなチャレンジコースでも最長150日間のアフターフォローがついているので、転職成功まで安心してサービスを受けられるのが魅力でしょう。

メリット3:月額14,300円から始められる

最後にあげられるメリットは料金についてです。キャリドラをはじめとしたキャリアコーチングサービスは数多くありますが、その中でもキャリドラの費用はリーズナブルに設定されています。

月額14,300円からというリーズナブルな価格でスタート可能です。キャリアコーチングサービスに興味はあるけど、あまり費用はかけたくない方にもキャリドラはおすすめと言えるでしょう。 

キャリドラを利用するデメリット

キャリドラには沢山のメリットがある一方で、いくつかのデメリットもあります。メリットばかりに目を向けず、デメリットもしっかりと理解して自分に合ったサービスかどうかを見極めてください。

デメリット1:コーチとの相性が悪い場合がある

1点目のデメリットは、コーチと相性が悪いケースも考えられる点です。キャリドラにはプロの優秀なコーチが在籍しています。

しかし、いくら優秀なコーチであっても人と人であるため、どうしても相性があるでしょう。もう少し優しいコーチが良い、自分を律するために少し圧のあるコーチが良いなど人によって様々です。

キャリドラでもし相性の悪いコーチに当たってしまった場合には、無理をせずにすぐにコーチの変更ができないか問い合わせをしてみましょう。事前にどのようなコーチが良いか決まっていれば、無料カウンセリング時に伝えておくとスムーズです。

デメリット2:求人の紹介はない

次にあげられるデメリットは、求人の紹介がないことです。キャリドラは、転職支援を行うキャリアコーチングサービスです。

転職エージェントのように実際の求人を紹介してくれるわけではありません。あくまでも、自己分析からキャリアプランの形成や提案をしてくれるサービスなので、仕事を紹介して欲しい方は注意しましょう。

デメリット3:40代からは利用できない

40代からは利用できないのもキャリドラのデメリットと言えます。キャリドラは、20代から30代向けのキャリアコーチングサービスです。

このため、40歳以上の転職支援やキャリア転職支援は行っていません。あくまでも、これからのキャリア形成を支援するサービスなので、40代以上の方は別のサービスを検討してみてください。

キャリドラの登録・予約の流れ

キャリドラの無料相談に登録・予約する流れは以下の通りです。

キャリドラの登録・予約の流れ
  • キャリドラ公式サイトにアクセスする
  • 画面右下の「無料カウンセリング」をクリック
  • LINEにキャリドラを友達追加する
  • トーク画面からアンケートに回答
  • 無料カウンセリングの申し込み
  • 無料カウンセリング終了後、受講するか決める
  • 3つのコースからご希望のものを選択し登録完了

無料カウンセリングはオンラインで行うため、自宅にいながら簡単にプロのコーチにキャリア相談ができます。有料コースの紹介は相談後に行われるので、無料カウンセリングに納得がいかなければ断ることも可能です。

キャリアの相談から年収のことまで、どんなことでも相談できるので、ぜひ一度キャリドラの無料カウンセリングに申し込みをしてみましょう。

キャリドラに関する良くある質問

最後に、キャリドラに関するよくある質問をまとめました。現在疑問点がない方も、今後困ることがあるかもしれません。

後から悩むことがないように、ぜひよくある質問に目を通しておきましょう。

キャリドラは断られることがあるの?

キャリドラは経験やスキルに関係なく18歳以上であれば誰でも利用できます。他社のキャリアコーチングサービスでは、就業経験がない方の登録を断るケースもありますがキャリドラではそのようなことはありません。

しかし、キャリドラは20代から30代を対象としたキャリアコーチングサービスであるため、年齢の上限が39歳までに定められています。実際に登録フォームで選択できる年齢も39歳までなので、40歳以上の方は利用を断られる可能性があります。

キャリドラは無料相談だけいい?

キャリドラでは登録前に無料相談を実施しています。年収や理想のライフスタイルを伝えることにより、転職プランを提案していきます。

当然ですが提案された転職プランが希望と合致しない場合や、自分に合わないサービスだと感じた場合には本登録する必要はありません。どんな相談でもできるので、一度キャリドラの無料相談に申し込んでみましょう。

【無料】適正年収・適職診断ツール

スクロールできます
おすすめ
診断ツール
診断内容公式サイト

ミイダス
5.0
・コンピテンシー診断
・適正年収
・自分の強み
公式サイト

ASSIGN
5.0
・適職診断
・適正年収
・自分の強み
公式サイト

リクナビNEXT
4.5
・グッドポイント診断
・自分の強み
・適職診断
公式サイト
コンサル山田

自分の強み・適職・適正年収を調べよう

仕事・転職で悩んでいるなら
適職診断受けてみよう

適職診断特集
  • 「正直いまの仕事が合っていない」
  • 「自分にどんな仕事が自分に合っているのかわからない」
  • 「仕事が辛い・辞めたい」

そんな人は無料の「適職診断」を受けることで自分に合った仕事を知ることができます。
ぜひ診断を一度受けてみましょう。

コンサル山田

適職診断を受けて自分自身を知ることが仕事・転職では一番大事だ。

キャリアアップ診断

あなたのキャリアアップをお手伝い

キャリアアップの方法をご紹介!

Career Banner
二問目:転職スタイルを教えて下さい。
退職代行サービス

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事の監修者

「エーマッチ」編集長。
コンサル・マーケティング会社経営者で自らも7回もの転職経験者。
自らの転職経験を元に転職エージェントマッチングの「エーマッチ」を運営。転職エージェントの紹介だけでなく転職ノウハウ、キャリアアップ・独立起業などビジネス全般、最新ビジネスニュースなどをお届け。

タップできる目次